離乳食を始めてから食欲が減り、最近はますます食べなくなってきたようです。色々工夫しているが、食べる量が心配で、授乳回数も減っているため栄養が心配です。どうしたらいいでしょうか?
2回食になってからあまり食べません💦
6ヶ月から離乳食をはじめ、その頃は何でもよく食べたので開始1ヶ月で2回食を始めました。
2回目はほとんど食べませんでしたが、「まぁ2回食初めたばかりだしね➰」と思っていましたが…。最近、1回目も食べなくなりました💦
食べるのは好きなようで喜んで食べるのですが…
昨日食べたものは
朝 うどん小さじ5
卵黄少し
ほうれん草小さじ2
昼 おかゆ小さじ5
にんじんとじゃがいものとろとろ小さじ2
しらす1口
です。
たまにハイハインを半分食べさせています。
7倍がゆを40g、野菜を小さじ5、タンパク質を小さじ2くらいたべていたのですが…。
たくさん食べるようになったので、一度クタクタに煮たにんじんをみじん切りで食べさせたらえずいてしまい、それからとろみの強いものは食べなくなり、おかゆも10倍がゆに戻りました💦それでも途中からえずいていることもあります。。。
もうすぐ8ヶ月になるのでもう少し色々食べてほしいのですが…。
気長にいくしかないでしょうか?💦
授乳の回数も離乳食を始めてから減っていて栄養が足りているか心配です。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
ます
進んでダメだったら戻る
がいいですよー。
次男も卵黄の玉だまが嫌でしっかり潰してやったら食べるようになりました。
食べるお粥と食べないお粥の間を2段階くらいに分けて(かなり面倒ですが)小さくステップするといいです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり戻った方が良いんですね💦
戻るのもなかなか勇気が入りますが💦食べてもらえるように頑張ろうと思います。
ます
離乳食は
『ミルクや母乳から離れるための食事』
ですからね…
赤ちゃんがご飯を食べられるよう2人で頑張らないといけないところですよね!