![初めてのママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
皮膚科で労災処理してました!
労災用紙を記入したあと、受診した病院と薬局に提出されたら労災扱いになります。
3割負担で受診されてるので、その3割分はその場で返金されますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保険証使った後でも労災にできますよ☺️
ただ、労災指定病院かどうかでちょっと変わりますし、病院側の対応にもよります。
基本、会社からもらった用紙が5号用紙なら、3割病院から返してもらいますし
7号用紙なら逆に7割病院に支払って、10割負担した後、監督署から10割返してもらう形になります。
ややこしいですよね💦
とにかく、一度保険証使っちゃっても大丈夫です!
ままり
院外処方であれば、病院と薬局で各1枚必要になります!
初めてのママさん
素早い返信ありがとうございます。
労災に出来るのですね!😁
用紙もらったので書いて
月曜日抜糸消毒なため
用紙持って行こうと思います‼️
ありがとうございました✨
ままり
労災扱いの受診は治癒(受診終了)までお金も払わなくてもよくなります😊
ただその病院は労災を扱ってますかね?
中には労災扱いませんってところもあるので💦