※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃん、フォローアップミルクに切り替える必要はあるでしょうか?栄養と離乳食について教えてください。

生後10ヶ月になるんですがみなさんフォローアップミルクに切り替えましたか?栄養とれてて離乳食もちゃんと食べてたら切り替える必要ないんですかね?🧐教えてくださったら助かります🙏🥺

コメント

deleted user

絶対ではないので切り替えなくても大丈夫ですよ👌🏻1歳ころになって離乳食しっかり食べてるけどそれだけの栄養だと不安だなあってなったらフォロミ飲ませてあげたらいいかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊そうですね!もう少し様子みてみます✨☺️

    • 2月26日
S

離乳食目安量くらいを食べれてるなら、ミルクでもフォロミでもOKで
目安量ほど食べれない子だとフォロミにはせずにミルクの方がいいみたいです🙆‍♀️
どっちでもなら、フォロミの方が安いので家計は助かりますよね笑

また、目安量超えてめっちゃ食べるなら、ミルクもフォロミも卒業しちゃってもいいですが、一応1歳まではミルクの栄養取った方がいいという説もあるので無理に卒業させなくても…というところですかね💡

母乳で育ててるなら、鉄分の為にフォロミ飲ませるというのもいいそうです👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    どちらでもいいんですね✨😁詳しく教えてくださりありがとうございます!もう少し様子みて考えます👌😉

    • 2月26日