
コメント

はじめてのママリ🔰
好きなものだけで冷食使ってます。
バリエーションないのでほぼ毎回同じ弁当です。

ママリ
うちは4月から幼稚園なので参考になるかわからないですがコメント失礼します…🙇♂️
息子も食べない物が多いのですが幼稚園に相談したところ、お昼の時間が嫌にならないように好きなものを食べられるだけ入れてと言われました!そこから徐々に一品は普段食べない物を入れてみるとかチャレンジしてみましょう!とのことでした。
冷食食べる物があるなら全然アリだと思いますよ!うちもこれから毎日お弁当になるので息子が食べる物があるなら冷食頼るつもりです😊

アテ
好きな物だけです!
幼稚園によると思いますが年少さんは好きな物しか入れないで下さい、って園はおおいです。
なのでいつもレパートリーは同じです(笑)😅
はじめてのママリ🔰
冷凍の唐揚げorチルドのナゲット、ウインナー、卵焼き、ミニトマト、ポテト、ごはん、フルーツで埋めてます。
たまーに冷凍のカボチャコロッケいれてます。
はじめてのママリ🔰
後、たまにきゅうりとチーズです。
キュウリは入園し数ヶ月してから食べられる様になりました🥒