※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子どもが食事をほとんど食べず、主食は全拒否しています。無理に食べさせても口から出してしまいます。どうすれば良いでしょうか。

もうすぐ1歳9ヶ月になります。
朝 豆皿豆腐1個
昼 牛乳200ml
夜 ベビーチーズ半分
おやつ 食べない

毎日毎日これくらいしか食べません。
もう、諦めるしかないですよね?
元気です。食べたくないみたいです。
食事が嫌いみたいです。
主食は全拒否で一口も嫌がります。
無理矢理食べさせていましたが、口から出すようになったのでもうダメみたいです。

コメント

ママリ

他に原因があるかもしれません。
一度、お互いのために保健師さんなどに相談してみてもいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    相談してアドバイスもらっても、ダメでした。
    何も特に悪くないし、本人が食べたくないなら無理してあげなくていいと言われて終わり、という感じでした。

    • 12時間前