※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サキ
妊娠・出産

経膣エコーでも性別ってわかりますか??私が今通ってる病院は産むまでに3回しか超音波エコーがないみたいで、、。

経膣エコーでも性別ってわかりますか??

私が今通ってる病院は産むまでに3回しか
超音波エコーがないみたいで、、。

コメント

にゃおぷん

私はお腹のエコーで、ずっと逆子だったので性別不明でしたが、経膣エコーで見たらちょうどお股で性別分かりました~(*˘︶˘*)

  • サキ

    サキ

    早速コメントありがとうございます!
    次の健診が15w6dなので
    性別わかるかドキドキします(。♥᎑♥。)

    • 11月3日
  • にゃおぷん

    にゃおぷん


    ただ見えても15週だと確定しない事もありますよ~(๑• •๑)早く分かるといいですね♡

    • 11月3日
  • サキ

    サキ

    そうですよね( ´•᎑•` )
    ありがとうございます(*´﹀`*)

    • 11月3日
egg

わかるとおもいます!!!(*ºчº*)

逆子?でオマタが見えなかったときに
この向きなら膣からなら見えるかも!!って先生が言って見てくれました!
結局膣のときにはまた向きが変わってしまったんですが(笑)

  • サキ

    サキ

    コメントありがとうございます!!!
    超音波ってお腹からのイメージだったので
    膣からでもわかるとの情報安心しました( ´•᎑•` )

    来週の健診で分かったらいいなあ♡

    • 11月3日
こんぺいとう

医者が経腟エコーのときに赤ちゃんの性別を見ようとしているかどうかの意識で変わってくると思います。
ご存知かと思いますが、経腟エコーは子宮頸管長測ったり、出血の原因になりそうなものや、現時点での胎盤の位置などを確認するものなので、のんぴさんのように逆子ちゃんで性別が分かりづらくて…などあえて見ようしない限りは、先生も見ずに終わっているケースがほとんどかと…(><)

  • サキ

    サキ

    コメントありがとうございます!!!

    そうなんですね。
    教えてくださいって言えば
    見てくれますかねー(´・・`)??

    なんで腹部エコーにしてくれないのだろう…

    • 11月3日
  • にゃおぷん

    にゃおぷん


    私もあえて見てもらおうとしたのではなくて、あまりにも逆子が治らなかったので原因があるんじゃないか?と経膣エコーで見てもらったらちょうどお股で教えて貰った感じです(笑)

    • 11月3日
  • こんぺいとう

    こんぺいとう

    ダメ元ですが、言ってみる価値はアリ!だと思います(^_^)
    しかしエコーする先生によって対応が変わってくることが予測されます…(^_^;)
    通常はあえて経腟エコーで性別見ようとはしませんので、もしかしたら一生懸命見ようとしてくれるかもしれませんが、
    見ようとする前に、まだ分からないかな〜?次のエコーまで待ってね。って言われる確率の方が高いかと…ヽ(;▽;)ノ💦
    健診に通うお母さんからしたら、できれば毎回でもエコーしてもらってわが子がみたいですよね〜!
    ほんとに腹部エコーの開始時期や回数は病院によってかなり差がありますので、ちょっと寂しいですね(><)

    • 11月3日
  • こんぺいとう

    こんぺいとう

    そうだったんですね!失礼しました💦
    そのときはまさかの性別分かってラッキーでしたね!☆

    • 11月3日