※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐼
子育て・グッズ

赤ちゃんが大きいので、昼寝が少なくても元気です。赤ちゃんの特徴です。寝不足で落ち着かないこともあります。

大きめ赤ちゃんのママさん教えてください🙇‍♂️!

息子は産まれた時3850gでその後も順調に成長曲線の一番上を行っています💪
もともとあまり昼寝はしないんですが、3ヶ月過ぎたあたりから一日トータルで昼寝2時間したらいい方、それ以外はずーっと起きていて、めっちゃ元気で機嫌もいいです。

ご機嫌だからいいんですが、赤ちゃんってこんなに起きてるものなの?と思って病院で聞いたら、「大きいからね〜」って言われました😅

大きいと、こんな感じなんですかね?😳
機嫌がいいからいいんですが寝てくれないからなんだか落ち着きません。😂

コメント

おみん

下の子は3985で生まれましたが、よく寝る方ですよ〜🤔関係ないような気もします🥺

  • 🐼

    🐼

    関係ないですよね?!😂
    大きいからね〜とはなんだったんだ…笑

    ありがとうございます😊

    • 2月25日
ちゃん

そうなんですか?
でも確かに次男は4200で産まれましたが全然寝なかったです😇で、うちは毎日夜3時間ぶっ通しで泣いてました笑
大きいから体力はあるって意味かもですね…
長男も3600で産まれてますがよーく寝る子でしたし今でもよーく寝ます笑
子どもによるかと😂

イリス

兄弟共に成長曲線上限をいく大きめです。

上の子は寝ない。とにかく寝ない。
下の子は放っといても寝る。生きてるか❓って思うくらい寝る。

大きめ小さめとかより、個人差ですよ。