※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーたん
ココロ・悩み

息子が私の声の大きさや口調で泣いてしまう。主人は気をつけて接してほしいと言う。自信を失い、息子に平穏な生活を送らせたいと思う。どうしたらいいかわからない。

私が喋ると息子が泣きます。
主人曰く、声が大きいし口調が強い、と。

いつも泣く訳ではないのですが、主人と話していてテンションが上がったりすると上記の様な喋り方になってしまい、それで息子が泣く、と、、。
ここ数日そうなってしまいました。
私が家事をしたりしても泣きます。主人では泣きません。
物音には気をつけているつもりです、、。

主人からは、息子が大きくなったら怖がらない様に気をつけて接してあげて、と言われてしまいました。

自分でも気をつけてはいるつもりですが、四六時中は無理です、、。
今では息子の様子を伺ってビクビクしながら生活するようになってしまいました。
完全ミルクですし、究極誰でも育てられるので、私が居ないほうが息子にとって平穏な生活を送れるんじゃないか、と思い始めて来ました。
主人が抱っこするほうが落ち着いてるし、母親としての自信が持てません。

もう喋ることすらしたくありません、、。
どうしたらいいですかね、、?時期に収まるものなんですかね、、?

コメント

はじめてのママリ

四六時中、声が大きい口調が強いのですか?夫婦喧嘩を子供の前でしたりして、それで子供がビビってるとかでは無いのでしょうか?もし前者の四六時中なら、それは直した方がいいと思います。無理とかではなく、子供も同じように育ってしまって声が大きく口調が強いと他の子から思われるのはあまり良くないですよね💦

  • むーたん

    むーたん

    いいえ、喧嘩はしてません。楽しい話をしていてつい大きな声になってしまったり笑ってしまってそれを聞いて火がついたように泣き出すのです。
    四六時中声が大きいわけではありません。
    普段は話しかけるとニコニコしています。
    主人だって大きな声をだすのに、なぜか私の時だけ泣きます。。

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

まだ小さいので、優しく話しかけてあげるのがいいと思います。口調は気をつければいい話だと思いますし、そのくらいならこれなら慣れていきますよ。
旦那さんとの話しではなく、赤ちゃんにたくさん話しかけてあげることから始めてみてはどうですか?

ha

息子さんが泣く時は怖がっているようなビックリしたような感じで泣くのでしょうか?
そうでないなら旦那さんの言った理由ではなく、単にママの声がしたから甘えたくて泣いているのではないかなーと思いました🤔

  • むーたん

    むーたん

    火がついたように泣き出すので、ビックリして泣くんだと思います、、。でも泣かない時もあるし、訳がわかりません、、。新生児の時からあまりママだからって感じもなくて、自信喪失してます。

    • 2月24日
  • ha

    ha


    眠りが浅い時にしゃべっててたまたま起きちゃっているだけかもしれないですし、笑い声なら尚更そこまで深く考えなくて大丈夫ですよ😌

    日々頑張っているからこそ周りの些細な言葉で落ち込んでしまうのだと思いますが、こうしてむーたんさんが葛藤しながらも毎日必死にお世話してくれている事はちゃんと息子さんに伝わっています✨
    大丈夫です!

    • 2月24日
mimi

急に大声を出してビックリして泣いた、とかなら分かりますが、3ヶ月で口調の強さとか分からないと思いますよ🥺

あかり

逆もありますよ😄
赤ちゃんは泣く生き物ですから
泣くのが通常で
泣かない時は緊張しているパターンもあります😸