※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

みなさん、火を使う料理?やお菓子作りを一緒にやるのって何歳くらいから…

みなさん、火を使う料理?やお菓子作りを一緒にやるのって何歳くらいからですか?

昨日、義実家でホットプレートで娘にホットケーキを焼かせていて少しビックリしました。。
家では生地を混ぜるののみ一緒にやってます。
ホットケーキを焼かせるなら事前に熱くて危ない事などを教えてからやって欲しいのですが、勝手に道具を渡してやらせるのみで。(やったことないことは伝え済)
勝手に道具を渡してしまうので娘もやりたがってしまい、結局私が熱くて危ない事などを教えてプレートに触れそうになれば私が注意してました。。
義姉と義母と旦那がいましたが、みんな喜んで作る娘に浮かれていて危ない事を教えず、危険があってもスルー。

ちなみにうちでは火の使う物は3歳くらいから一緒にやればいいかなと思っていました。。
娘は理解力も少し遅めで発達ゆっくりめです。

私は出産のため入院中は義実家に娘をお願いする予定ですが、毎回このような危機管理で大丈夫なのか心配になります。
義母は娘がいても平気で娘の手の届くところに包丁を置きっぱなしにします。
前に私の妊婦検診のため娘をお願いして帰宅したら包丁置きっぱなしで放置してました。
旦那に危険な事だけはあなたからも注意してとお願いしても「かぁちゃんも悪気はない」みたいな感じで伝わりません。
昨日も義母から娘に「蒟蒻ゼリーあげてもいいのか」と聞かれました。
これ、何十回もダメと伝えてるのに毎回言ってきます。
喉に詰まらせる危険があると伝えてますが、もっと細かく死亡事故が起きてる事なども伝えないと理解しないのでしょうか?

私が気にしすぎですかね。。
不安でたまりませんが、私の実家は頼れないため入院中だけは義実家を頼るしかありません。
最悪殺さないでもらえればいいかなと思うのですが。。

すみませんが、そこまで思うなら預けるななどの批判的コメントや意地悪コメントは辞めて下さい。

何か改善できる案やあなたが気にしすぎじゃない?などのアドバイスや意見があれば教えて下さい。

ちなみに義母はド天然で会話は話の途中でも飛ぶ、言い間違いは常にという感じです。
何十回も同じ事を聞いてきたり。。
天然に関しては旦那も呆れていて面倒くさいと言っているレベルです。
もともと公務員でしっかり務めあげて今は退職金と年金暮らしで写経など趣味でやっていて変な方ではないのですが、時々本当にちょっと病的?と思うくらい心配なる時があります。
歳のせいもあるかもしれませんが、旦那いわく元の性格らしいです。

コメント

たなか

義母さん天然で済む話ですか?😂
その危機管理能力でよく子ども二人も無事に育てあげましたね。
わざとか認知症を疑いました。

ただ旦那さんには一言申したい。
悪気なければ幼子に怪我させてもいいんかと。
旦那さんも危機管理能力危ういですよ😂

はじめてのママリ🔰

年齢ではなく、理解できるようになったら、にします🤔ウチはまだまだですね🤔

るてろ

うちは上の子は比較的聞き分けが良く理解も早かったので2歳半前から一緒にやっています!
下の子はヤンチャで危なっかしいですが本人のやりたい意志は潰したくないので主人がいる時のみ大人2人と下の子でいつ手が出ても阻止できるようにした状態でやっています🙃

義母は娘さんの安全よりも可愛い娘さん、喜んでいる娘さんが見たい一心なのかなと思います。安全を守るためには預けないが1番ですが難しいなら口うるさく旦那さん含め義家族に言い続けるしかないのかな😓

𝟹𝟷𝟹

お料理は子どもの興味持ったときに一緒にやってあげたいなーとは思ってます。
実際うちの子も長女は3歳くらいでした!!

ただその義実家ホントに危ないですね‥怪我してからじゃ遅いのに。。。安心して預けれないって辛いですよね。
旦那さんも娘さんのこと何故心配にならないのかは謎すぎますが、。男の人は危機管理能力かなり低いって思ってますが、、それでも嫁に言われてそれを注意してくれないのはイラっとしてしまいます。

あやこ

4年生ですが、火を使うのは2年生くらいでした。本人が興味出てきたらやらせていて何歳からというのはないですが、2歳3歳は早いと思います。

みみみ

もうすぐ4歳になりますが、火はまだちょっと怖いです💦お手伝いしたい年頃なのでサラダ盛り付けてもらうとか、ピザの具を並べるとかはしてますが、火は本当に気をつけていても大人でも火傷しますからね😖うちは慎重な性格なので熱いよと言うと自分から離れていきますが、それでもやはり怖いです💦

うちの義母も元公務員でド天然です💦なので全く信用してません😅出産時はお願いしましたが、本当不安でした…💦ノートにまだ食べさせてないものや食べさせて欲しくないものを書いて渡して、かかりつけ医なども書いて渡しました😅読んだかはわかりませんが...。

やったことないだけでは伝わらないのであれば、やらないでほしいと伝えた方がいいかもしれないですね💦それでもダメかもしれませんが…。

はじめてのママリ🔰

料理大好きな子ですが、火やホットプレートを使う作業は4歳の今も一貫してNGにしてます!火は大人がやるよと言い聞かせてコンロも少し離れて見ててもらい、必要以上には近づけません。
火については早くからやらせる意味はない気がします。道理がしっかり分かってからでいいのではと。私自身が親の監督で使ったのが小3くらい、親が少し離れてても一人で使ったのが(ソーセージ焼くとか)小5くらいだったと思います。ホットプレートはもう少し早くてもいいかもですが、私は5歳過ぎたくらいからにしようかなと思っています。
手は切れない子供包丁を2歳前から与えてますが、大人の包丁は絶対に触らないと言い聞かせてる&近くにも絶対置きません。切れる包丁は多分小学生くらいまで与えないと思います。
幼児が興味を持ったときに火を使わない料理をお手伝いさせる意義はあると思いますが、あえて火やホットプレートを幼児に使わせる意義はないと思っています。