コメント
ゆんぽぽ
ちょっと状況は違いますが…
8月末に出産、産休が10月下旬まででしたが、私は契約社員で産休しかなく、産休中に契約更新期間と重なる為、産後7週間で復帰せざるを得ませんでした。
当然産休明けの保育園には週数も満たしていないので預けられるはずもなく、保育園申請して通るまでは私の親族に預けてました。
でも、12月〜1月と毎月の申込に加えて4月入園の申込も同時にしてました。
しかし、姉の出産時期が2月下旬で、親族がそちらを優先すると言ってきた為無認可なり色々探しまたしが見つからず…
契約期間も4月下旬までだったのもあり、保育園に預けられないんなら思い切って2月下旬で辞めるしかないよね…と旦那と年末から話に話し合って決断しました。
その話を直属の上司にした所、凄く残念だと言ってました。
と言うのも、4月で終了だがそのまま正社員になってもらいたかったとの事。
会社の規定で契約社員は14日前に辞める旨を伝えなければならなかった為、会社全体の課長にも1月に「〜という理由で急ではありますが2月◯日に辞めさせていただきたいです。」と報告。
もちろん、課長も「あちゃー…」というような後少しなのにーという反応でしたね。
幸いにも冷たい態度は取られなかったですが、辞める身としては、そこを会社側が配慮してくれたら辞めなくて済んだのに…とも思いました。
旦那と同じ職場だったので、旦那は正社員、つまり育休が本来であれば取れるんです。
その期間(2〜4月入園まで,4月入園は決定してました)だけでも取らせてくれていれば…と思いました。
もちろん辞めるので保育園に預ける予定もなくなり、せっかく通った4月入園も辞退。
次の入園申請の査定に響くので本当に苦渋の決断でした。
子供と過ごせる毎日に幸せは感じていますが、私は未だに、職場に対して何となく後ろめたさも少し残ってます。
ザト
保育園に入れなければ不承諾通知が役所から届くので、それを会社に提出して退職を申し出るのがベストだと思います(;´・ω・)
-
さおりんりんご
コメントありがとうございます(^-^)
そうなんですね。。
アドバイスありがとうございます!- 11月3日
さおりんりんご
コメントありがとうございます(^-^)
いろいろ大変だったんですね。。。
職場は中々配慮してくれないですよね。
私もいろいろ悩みどころです。。
ゆんぽぽ
女性を働きやすくする社会とかまだまだ先の話!って思いますね💦
会社の福利厚生をもっと良くしないと子育てしながら働くなんて絶対無理だと思いました。
正社員であれば、最長期間まで育休延長の申出をしてみてはいかがでしょうか?
保育園に入れないと確定している場合に限りますが…
さおりんりんご
ほんとにそう思います!
後は会社の理解も大事ですよね!
育休延長も考えてみたいと思います!