
スイミングと体操、どこで習うか迷っています。月謝や送迎の面で悩んでいます。アドバイスをお願いします。
スイミングと体操どこで習うのがいいと思いますか?😭
3つの教室で悩んでいます💦長くなりますが、たくさん意見いただけると嬉しいです!
【スイミング】
A教室…園の課外教室。月謝7700円。送迎がいらず、迎えに行くのが遅くなるだけ。
B教室…自宅から車で10分。幼稚園からも10分。月謝7700円。幼稚園から直接行けるが、クラスが上がると時間が微妙で送迎が大変そう。
C教室…自宅から車で10分。幼稚園から15〜20分。月謝7700円だが体操と同時入会で6000円になる。時間もちょうど良いが入会するのに半年待ち。
【体操教室】上と場所は同じ
A教室…月謝7500円。先生に対して子ども10人ほど。
B教室…月謝6600円。先生に対して子ども5〜10人ほど。
C教室…月謝7700円だがスイミングと同時入会で6000円。先生に対して子ども5人ほど。
どの教室、もしくはどの組み合わせで習うのがいいと思いますか?😭
一番候補はC教室だったのですがスイミングが半年以上待ちと聞いて悩み始めました💦
体操に関してはA教室が送迎も楽だし良いのですが月謝が高い…😱
スイミングもA教室が送迎は楽だけど、小学生になった時も続けたい場合どっちみちBかCに行くことになるので、それなら初めから習わせてあげたい気もします😞
いろんな意見いただけると嬉しいです💓
- はじめてのママリ

ルーパンママ
私なら、今すぐ通わせたいのであれば、とりあえずAに通いつつ、Cの空きを待ちます。
今すぐでなくてもいいのであれば、Cの水泳教室が空くのを待ってから、Cに通います。
体操も入会するのであれば、水泳と同じタイミングにします。
コメント