※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

コロナ療養中の私は高熱で辛いですが、元気な旦那がたくさん寝ていることに不満を感じています。子どもたちは完治し、私は家事をこなしていますが、旦那の行動に対してどう思うべきか悩んでいます。

元気な旦那のほうがコロナ療養中の私よりたくさん寝ています(涙)

コロナにかかり5日目です。高熱と頭痛が続いています。

子どもたちは先にコロナにかかり、完治しました。

旦那だけがまだかかっていない状態なのですが、昨日から腰が痛い、熱っぽいと言ってすぐ寝てしまいます。

熱を測ってもらうと36.0〜36.2℃。私は38℃〜39℃あります。

旦那が起きてこないので昨日は私が子どもの誕生日パーティーの準備をし、今日も朝から私が子どもの世話をして、子どもに日光浴をさせるためベランダで遊ばせたりしました。

私のほうが熱高くて辛いのに〜!と思うのはワガママでしょうか。
たしかに、私が発症してから2日くらいはたくさん家事をしてくれました。いつまでたっても私が治らないからむかつくんですかね…

つらくて泣きそうです…

コメント

さっちゃん

1日交代で、お世話してもらいましょ!
拒否するよーなら、いざ、旦那さんが熱出たりしても放置しましょう😊