※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほうじ茶
ココロ・悩み

鎮痛薬への依存が心配です。薬中毒を理解し、やめたいと思っています。

昔から不安になると鎮痛薬を飲みたくなる衝動にかられます
(市販薬で60錠入ってる一箱を3日で飲みほしちゃうはど)

昔から偏頭痛持ちで頭痛薬は常備してた家です

妊娠を機にヘルニア持ちになってしまいロキソニンを処方してもらって今は飲んでます

心配性でいつも最悪なことしか考えてません
私生活でも仕事でも不安になることが多くストレスになってしまいます
最近は不安とストレスの二重になると頑張って我慢はしますが、それ以上の飲みたくなる衝動にかられます

鎮痛薬が精神安定剤になっています

薬物ではないですが薬中毒になっているのは理解しています
やめたいです


コメント

89

ちゃんと医療機関に相談しましょう。
お身体のためにも、
お子さんのためにも。

✩sea✩

お医者さんに行きましょう。
昔、好きだったバンドのギター弾いてた人が、同い年だったのですが、鎮痛剤の飲みすぎで死んでしまった、と聞きました。
実際本人も鎮痛剤聞かないから大量に飲んでる、と言っていたので…
薬物ではないかもしれないですが、危ないですよ。
病院行ってください。