※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むんママ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子が授乳中に癇癪が酷く、完ミにするか悩んでいます。赤ちゃんが上手く吸えずストレスを感じており、アドバイスを求めています。

生後2ヶ月の男の子です。授乳中の癇癪が酷く、完ミにするか、いつまで頑張るかで悩み中です。

産後入院中からハードタイプの保護器でしか乳を吸ってくれず、
退院後も産後ケアで指導を受けつつ、やっと1ヶ月過ぎた頃に直接咥えてはくれるようになりました。
ですが、そのすぐ後から授乳中の癇癪が酷く
異常な程泣いてほとんど吸ってくれなくなりました。

18日にも母乳外来で見てもらいましたが母乳の分泌自体は徐々に増えており、乳首も問題ないそうなのですが
赤ちゃんの方が上手く吸えない、お腹空いた→ギャン泣き→余計吸えない→余計泣くの悪循環で…
1日の中で1番酷い泣き方をする為、私も精神的にキツく
授乳がストレスになっています…。
私の方も赤ちゃんにも荒くあたってしまったりして、自己嫌悪という悪循環で…

母乳自体は出ているので諦めもつかず、引き際を見失っています。
このまま頑張ればなんとかなるのか、先が見えません…。
赤ちゃんが上手く吸えず完ミに移行した方が居ればどれくらいの期間頑張ってから移行したのかお話しを聞きたいです。
また、その場合の胸のケアも出来れば💦

完ミの方じゃなくても全然大丈夫ですので何かアドバイス貰えたら嬉しいです。

コメント

たぬき

日々育児お疲れさまです😌

搾乳は試されましたか?☺️
うちは直母だと私の乳首が耐えられないandすごく下手っぴで30分吸わせて20とかでした😂
なので搾れば出たので搾乳して哺乳瓶であげてました! けどゆくゆくは直母が楽かなぁと思って、飲ませてる途中で哺乳瓶やめて5分ずつくわえさせたりしてました😌
搾乳して冷蔵保存、授乳時間頃に45どのお湯で湯煎、オムツ替える、温まった搾乳した母乳をあげる、途中で直母する、授乳完了、また搾乳して冷蔵保存、みたいな感じにしてました☺️🍼

その後、服薬の関係で完ミにしましたが、その時はおっぱいを濡らしたガーゼで冷やしまくって、搾乳して、搾乳間隔を徐々に減らしていって断乳しました😌
搾乳器は電動のもの使ってましたが、乳輪周りに指当てて引っ張りながら刺激してからおにぎり搾りでも出てきますよ👌🏻☺️

  • むんママ

    むんママ

    コメントありがとうございます!搾乳してみます💦
    因みにですが、電動の搾乳器は使いやすいですか?
    今持っているのはカネソンのチューリップなんですが…

    完ミへの移行方法まで詳しく教えて頂いてありがとうございます!

    • 2月25日
  • たぬき

    たぬき


    無理しすぎずに☺️ ミルクで全然OKだと思います✨ 母乳の方が経済的にありがたいですけどね😂
    私手動も電動も使いましたが、電動の方が使いやすかったです☺️👌🏻 ピジョンの手動使ってたのですが、パーツが細かくて多くて、かつ手首が痛くなって💦
    メデラの電動に変えてからはパーツも少ないし楽だし良かったです☺️

    • 2月28日
  • むんママ

    むんママ

    参考にさせて頂き、メデラの電動を購入しました!

    まだ届いたばかりで使用してませんが、これからのお供にします!ありがとうございます😊

    • 3月2日
tak716

うちは、今絶賛哺乳瓶拒否なのですが、最初は逆でおっぱい拒否でした💦うちも赤ちゃん側の問題です。そして癇癪ひどいです。
私も同じく全くおっぱいがでないわけでもないので(でも完母でいけるほど多くもないです)、毎日格闘しながら授乳してたんですが、哺乳瓶の乳首を「母乳相談室」にしてミルクをあたえ、おっぱいも吸わなくても必ず授乳の度に咥えさせていたら、おっぱいを吸うようになってくれました。
母乳相談室は口を開ける練習にもなるようなので、もし試されてなければ試してみるといいかもです!

うちももうすぐ2ヶ月ですが、まだ諦めきれず、頑張ってます。

  • むんママ

    むんママ

    現在母乳相談室とcombiのテテオ、ChuChuの哺乳瓶をローテーションしてる感じです💦
    因みになんですが、母乳相談室の乳首で哺乳瓶を傾けた時にピューっとミルクが出てくることがあり
    これだと出過ぎちゃうのではないかと不安になったのですが
    そういったことはありますか??自分の持っているのが不良品なのか、自然なことなのかどなたかに聞きたかったので教えて頂けると嬉しいです💦

    やっぱり飲まなくても咥えさせることが大切ですかね😣
    もう少し頑張ってみます!

    • 2月25日
  • tak716

    tak716

    そうなのですね!
    母乳相談室の乳首でぴゅーってでてくることあります!
    温度高めのときとか、哺乳瓶いっぱいにミルクが入ってるとなるきがします💦
    ただ基本的には母乳相談室は出にくいとおもいます!

    • 2月25日
  • むんママ

    むんママ

    出てくることあるんですね!!
    それを聞いて安心しました😊ありがとうございます!

    根気強く頑張ってみます!

    • 2月25日
  • tak716

    tak716

    グッドアンサーありがとうございます♥️
    息抜きしつつお互いがんばりましょ🙌

    • 2月25日