※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

幼少期は幼稚園に通い、昼食は毎日お弁当持参でした。アルミ製の弁当箱…

幼少期は幼稚園に通い、昼食は毎日お弁当持参でした。
アルミ製の弁当箱がマイブームだったり、プラスチック製のお弁当箱だったりしました。
お弁当は電子レンジで温めてはいけないと保育士に言われました。理由は答えてくれず。

職場の同僚に、弁当を電子レンジで温めてはいけないと言われました。弁当箱を買うときに電子レンジokと書いて売っていたので、それを選んで買ったと言うと同僚は何も答えませんでした。

弁当箱を電子レンジNGなのは、マナー上NGなのか、アルミホイルが電磁波でスパークするからか、弁当箱の素材が熱に耐えられないのか、園児の大勢の全員分温めるのが無理だからか、なのでしょうか?

コメント

deleted user

お弁当箱を電子レンジで温めてはいけないと教わったことはないです😅
もしそレが本当ならお弁当箱に電子レンジOKなんて書いて売ってないですしね。
幼稚園では衛生面や手間がかかるなどの理由でやってないんだと思いますよ。
職場では電子レンジで温めては食べてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの職場にも電子レンジがあるのでお弁当を温めて食べてました^_^

    • 2月23日