※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

産後クライシスなのか単に冷めてるのか分かりませんが、旦那さんに子育…

産後クライシスなのか単に冷めてるのか分かりませんが、旦那さんに子育て邪魔されてるって思うことありますか😅?

夫は家事も育児もするほうだとは思いますが、
・納豆にカラシいれてたべさせる(刺激物あまりあげたくない)注意したら大丈夫だよー。調べろてもないのに大丈夫いうなって言ったら何歳からオッケーとか書いてないよ。←そうじゃなくてー
食べ物系ゆるい

・そこどいてと言えばいいのに私に対しても息子に対してもそこ邪魔という

2つ目は支援センターで息子と遊んでたときに4歳くらいの子に邪魔だよと言われたことがあって、すごい嫌な気分になりました。でもきっと両親がいってる言葉なんだろうなとおもって気を付けよう!と思ったら夫がそういうタイプでした。
辞めてといってるのになおりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

ないですかね🤔

カラシとかはびっくりですね💦
怖って思っちゃいました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり気持ちが冷めてるのかもしれないですね😅
    息子も平然と食べるんですが胃によくないので絶対辞めてと言いました😢
    胃炎とか起こしたら可愛そうで。

    • 2月22日