※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが2人いる家庭で、両親が遊びに来る際の車の利用について悩んでいます。現在は軽自動車とSUVを使用しており、SUVではチャイルドシート2つを乗せると大人3人は無理なため、ファミリーカーに変えるべきか相談しています。

お子さん2人でミニバンじゃない車社会の方!
両親が遊びに来たときはどうしていますか?
今は軽自動車とSUVで、SUVは旦那が通勤で使っています。
年に一度は両親が遊びにくるのですがSUVを使うとしてもチャイルドシート2つ乗せると大人3人は無理で、、
ファミリーカーに変えるしかないですかね?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

車2台お持ちなら、分かれて乗るのはなしですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうすると私と旦那が揃ってる時ではないと出かけられないことになり、、
    旦那が仕事の時に遊びに行ったりできないんですよね😭

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!
    私だったら…年1くらいならそのときだけレンタカー借りると思います!💡そして次の買い替えのタイミングでミニバンも検討ですかね🤔

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沖縄でレンタカー激高でして、、正直たとえば10年分の毎年のレンタカー代と滞在期間中のパーキング代を考えるとSUV下取り出してミニバンにした方が安い気もして、、色々計算してみます😭

    • 4時間前
りつき

公共交通機関のない車社会なので、両親、義両親とも自分の運転で来ます💦
年一のことなら遊びに来るときだけレンタカーで大きい車借りるとかの方が安上がりな気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!うちは沖縄でそれができず。。レンタカーもめちゃくちゃ高いし予約も争奪戦な気がして、、
    でもその線も考えてみます!

    • 4時間前
  • りつき

    りつき


    確かに沖縄だと自家用車では来れませんね💦
    ご両親はホテル泊ですか?またご両親は運転出来ますか?
    ご両親が運転できるなら航空券にレンタカー付きの宿泊プランで、ご両親と主さん運転で2台移動が一番安上がりな気がしました

    もっと頻繁に来られたり、お子様がもう少し大きくなって部活だなんだと言うような時期になったら買い替えでもいいかな?と思います

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両親はうちに泊まります!母はできませんが父はできます👨なるほど!小さい車を借りて貰えばいいんですね!!
    ちょっとそれでも検討してみます!!

    • 4時間前