※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
お金・保険

県民共済の医療費について質問です。子供の医療費は無料ですが、実際にお金がかかる場合があるのでしょうか?保険を利用した経験のある方、どのような理由でお金が支払われたのでしょうか?

県民共済など入っている方聞きたいです
子供は医療費無料なのですが、それでもお金出るってことですかね🤔
通院とかはケガなどで何回か病院行かなきゃいけなくなったとき医療は負担ないけど、県民共済のほうに連絡すれば、おりるのですかね?!

実際に保険利用したことあるって方どうゆう理由でお金降りましたか?🤔

コメント

Maaa13

どの保険も労災だろうが医療費無料だろうがちゃんと保険料払ってて対象の案件ならば出ますよー!

うちは火傷で請求しました。 
前なので変わってるかもしれないので、問合われたらいいですよ!

はじめてのママリ🔰

医療費0円の領収書のコピーと書類を記入して、火傷や誤飲や肘内障やケガ(指をクローゼットに挟む)などで請求しました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割戻金もあるので実質の保険料は結構安いです。
    コープは加入した翌日からコロナになっても保険金がおります。
    一番上の子は保育園で怪我をして保育園で加入した保険と県民共済とコープ共済から保険金がおりました。

    • 2月22日
  • ま

    通院って何回以上しないととかきまりありましたか?🤔

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無いです☺️

    • 2月23日
el

うちも火傷で二度、保険金頂いてます(*^^*)

今は変わってるかもしれませんが娘が生まれた時はもし中耳炎とかしちゃって、その後保険入っても保険おりない?とか聞いて中耳炎って結構子供あるあるで酷いと鼓膜切開とかもあるので怖いなーと思い、入りました。鼓膜切開とかはしてませんがもう既に2回中耳炎しているので入っててよかったなと思います。

みい

入院で保険金降りました。
入院だったからか診断書要りましたが、15,000円未満の給付だったので、診断書代も県民共済からもらえましたよ😃

みう

入院手術をしていただきました。もちろん医療費は無料のため、部屋代と食事代の諸経費だけでしたが、助かりました。