
コメント

ももちゃん
一人目のとき強いストレス感じてました
自分の父親が大嫌いで
母親は亡くなっています
結婚する前に妊娠してしまったので
すごく揉めました
警察に相談するくらい
父親が暴走したりしてました
ですが無事に産まれて
なにも障害もなく育っています
その義母というのは
一緒に住んでたりしますか?
既に妊娠のことご存知なんでしょうか?
ももちゃん
一人目のとき強いストレス感じてました
自分の父親が大嫌いで
母親は亡くなっています
結婚する前に妊娠してしまったので
すごく揉めました
警察に相談するくらい
父親が暴走したりしてました
ですが無事に産まれて
なにも障害もなく育っています
その義母というのは
一緒に住んでたりしますか?
既に妊娠のことご存知なんでしょうか?
「妊娠初期」に関する質問
みなさん、ベビーカー、抱っこ紐、チャイルドシートって いくらくらいのもの買いましたか😭💦? 高くて泣きそうです、、😭 ベビーカー サイベックスの予定で7万〜8万 →犬の散歩で毎日使うので小回りきくのが良くて 抱っ…
生理が9日遅れています。妊娠可能性は0ではありませんが低く、生理が2週間遅れることもあった為まだ検査してませんでした。今日17時頃少量の出血(茶色)があったので生理始まったと思ったのですが、20時頃少し量は増えてま…
レキソタンの服用について 不妊治療中です。元々不安障害があり、レキソタンとレクサプロを服用していましたが、レクサプロは断薬して今はレキソタンだけで仕事に行けています。仕事行かない日は服薬しなくて平気です。…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
お返事ありがとうとりあえず。
義母は一緒には住んでませんが、すぐ近くにいます。
昨日妊娠のことは話しました。
ももちゃん
その仕事のストレスはもう、
仕方ないといいますか
辞めれるのならやめてもいいと
思います
ただやめてしまうと金銭面的に
きついとなるとやめれないと思うので
産休に入るまでの我慢かなと思います
義母のストレスというのは
なにか、いってくるのでしょうか?
会わないようにするなど
できないでしょうか?
はじめてのママリ
仕事は辞められないので、続けるしかないですね😭
育休明けに自分の居場所があるかも不安です。
義母は私が嫌がってるの分かってますが、そんなの気にする人じゃないです🤣
ももちゃん
私の話ですが一人目を勤めていたとき
運送会社の事務してました
産休にはいり復帰する予定が
いろいろな理由をつけられて
自己退社してといった感じで
職を失いました
ほんとにこういった理不尽なことあるんだとおもい
ハローワークに失業手当をもらいにいったりもしました
そういったこともあるかもということだけ
頭に入れておいてください😭
妊娠中は情緒不安定になりやすいです
仕事と義母ならどちらのほうが
ストレスになるんでしょうか?
旦那さんに相談されました?
はじめてのママリ
実は会社の上司が義母なので、仕事も義母も同じくらいストレスですね。
結婚する前から分かっていたので自業自得ですが。