小学低学年の子供がいて、学童やPTAで役員を持ち回りでやらなければならない状況。引っ込み思案だが子供のために参加したい。ママ友との関係に悩み、仲良くなれず自己嫌悪。
小学低学年の子供がいます。
学童、PTAなどに所属しており、役員をら持ち回りでしないといけません。
私は引っ込み思案ではありますが、子供のためには何かしらの形で参加したいと思っています。
保育園から係を一緒にしたり仲良くしていたと思っていたママがいましたが、私が知らないところで他のママ数名と約束して同じ係になっていました。
私もできたら他のママと一緒に係ができたら心強いなと思ってましたが、もうグループで決まっていて、とてもショックでした。
ママ友ってスタートは一緒なのに、どこかで差がでて、気づいたら強い繋がり、そうでない人にふるいわけされているものなのですね、、
同じ道を辿ってきたはずなのに、私は仲良くなれず、、
他の方は仲良くなって、同じ係までしているのに、自分の不甲斐なさを実感しています。
仲良しグループを見ていると辛いです。
これがあと数年続くのかと思うと、自分の性格のせいで子供もその輪にも入れず、可哀想な思いさせてます。
そこが全ての世界ではないですが、そこにも入れない私って、、
こんな自己嫌悪の私に喝をお願いします!
- はじめてのママリ🔰
コメント
ゆ
グループの人もいるし、グループに属さない人もいます。
グループは何かと頼りになりますが、トラブルも起きます。
グループに属さず、当たり障りなく過ごすのが1番賢いですよ!!
きゅーちゃん
上に兄弟がいて同級生とか、近所とかの共通点があるとびっくりするくらい仲良くしてる人いますよね
はじめてのママリさんに問題があるわけじゃなく、本当にタイミングなだけだと思います
仲良くする気ないタイプと、仲良くなりたいけど自分からはいけないタイプと、仲良くなりたいからとりあえず話しかけてLINE交換してってタイプの人に分かれてますよね、
近づきするとトラブルの元だし
仕事だと思ってとりあえずニコニコ感じ良くしてれば周りも話しかけやすいし、グループ出来てても、私役員とか初めてで良くわからなくて😢
って近くの人に相談して歩みよれば世話焼きタイプの方が輪に入れてくれたりしますよ😊
でも引っ込み思案なら仲良しグループって結構重荷だったりするし
側から見たらグループでべったりしてる人より群れずにそつなくしてる人の方がかっこいいですよ
いつも堂々と感じ良くしてれば学年が上がるごとに風向きが変わると思います!
自然体で行きましょー😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんです!びっくりするくらい仲良しなご家族があって。
羨ましい気持ちが強いですが、我が家は一人っ子で相手にあまりメリットないのかなぁと思ってしまいます。
そして、コミュ力低いので、多分、私にはそこまでできないんですよね、、
できないくせに羨ましい、、って面倒な性格ですよね。
できないのであれば、せめて感じよくしておくことが大事ですよね。
頑張ります!- 2月24日
ママリ
私も今ママ友関係で落ち込んでいたので、不甲斐ないのところすごく共感しました😂
私自身はママ友ゼロですしコロナをいいことに役員参加などもせず…当然の結果ですが
娘が、クラスのお友達から明日テーマパークみんなで遊びに行くけど行くでしょ?って言われたらしく😂
娘はそんな話聞いてないから困惑したようです。
親同士で卒園記念にお出かけでも、って話でてたのかなーと想像しますが💦
その輪の中に入れてもらえない母親でごめんね…って感じです。
-
はじめてのママリ🔰
わかります!!
うちも似たようなことありましたー!
子供に泣きながら、ママが他のママと仲良くできないからだ!と言われてしまいました。
悲しくて申し訳なくて、、
でも今更そのコミュニティに入っていけないし、子供が自分で遊べるようになるまでは我慢しかないんですかね😭- 2月24日
-
ママリ
子供に泣かれるとつらいですね…😢
うちは上の子は私に似たのか友達付き合い消極的なタイプなので、今回のこともさほど気にしてないようですが、下の子は割と人好きなので今後下の子に何でママは…と言われてしまうかも🥲もう少し周りの方と打ち解ける努力しよ、って思いました💦
それにしても、周りで仲良くされてる方々がどうやって仲良くなったのか本当に不思議でなりません笑
同じように悩んでる方同士で仲良くできたら…と思う日々です🥲- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
わかりすぎてびっくりです!
近くにいらっしゃれば、お話ししたいくらいです!
意外と、私みたいな悩みの人もいるけど、皆顔には出さないからわからないのかもしれないですね。。
仲良くなった方は、感じが良くて、活動的で、お話が上手だけど、地雷は踏まない!って完璧コミュ力高い!と思えます。
挨拶も笑顔もしてるつもりだけど、緊張しちゃって変なこと話しちゃう、、とか、空回りなんですね、きっと。
大人になって、こんな人間関係に悩むとはー、、- 2月24日
青空
1年生で役員やりました。
同じ園の人がいなかったので、1人でした😅
でも、友達同士でやってる人は少なそうでしたよ!
コロナ禍で済ませてしまった方が楽かなと思ってやりました!
運動会は、保護者1名&学年で前半後半入れ替りでしたが、役員だったので、終始見れたし、旦那も入れました!
ラッキーでした😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました。
同じ園の人同士で、約束して役になっており、そこには立候補できなくて、省かれたようで悲しくなっていました。
一人で堂々とやるしかないですよね- 2月24日
はじめてのママリ🔰
わかりますーーー。
同じような感じです。
そんなに仲良かったわけじゃないけど、同じ保育園で知り合いだったからと言う理由でママ友に誘われPTA役員一緒にやってます。
少しでも仲良くなれたら、と下心もありやってみたものの、仲良くなったとは言え、PTA活動のみの関係。
ん、ちょっと違うな、と思ってます。
子どもがもうすぐ三年生になります。
子どもは親同士つながりのない友達と遊ぶようになってきました。
ここらでママ友にはこだわらず、自分の友達を作る時期かなと最近思ってます。
ちなみに、結婚を機に飛行機の距離に引越ししたため、ママ友以外の友達は居ません💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうですよね、仲良かったわけじゃなくても、心強いし、これを機に仲良くなれたらって思い、違ったらなんだかガッカリしちゃいますよね。
私も結婚を機に、地元を離れて友達ゼロです。
ママ友もゼロなので、子供と夫のみ。。
無性に寂しくなります。
自分の友達が欲しいです。- 2月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
トラブル、あるんですよね、きっと。
それ以上のメリットもありそう!って羨ましく思ってましたが、今回、グループで仲良くしていたのに、我が家だけ入っていなかったことも一つのトラブルに当たるのかもしれないですね、、
私の何ががよくなかったせいだ、、と、自己嫌悪のループに落ちてしまってます、、