※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

託児所付き職場のメリット・デメリットと通勤手段について教えてください。

託児所付きの職場にお勤めしている方、メリット、デメリットを教えてください🙇‍♀️

また、差し支えなければ通勤手段もお聞きしたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

デメリットは旦那が送迎できないことですかね🤔
熱出たらお迎えは必然的にママですし。
通勤手段は車です!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    たしかにそうですね💦うちは主人が深夜帰りになりそうな部署になってしまったので、どちらにせよ私がやる一択になってしまいました。。

    先生方はちゃんと保育士さんなんでしょうか?知識がなく、イメージも湧かなくて…重ねての質問すみません💦

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの会社は保育士さんも社員として雇ってるのでみんな保育士さんです!
    必ず資格もってる方がいて、手伝いの方がいるところもあるとは思いますが🤔
    メリットは保育園とか経由せず通勤できるから楽ってとこですかね🤣

    • 2月22日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!有資格者は必ずいますよね💦こればかりは場所によりますかね💦
    そうですよね☺️それは確かにメリットだなと感じました。

    引越し先が待機児童が多いところのようなので、託児所付きのところを候補にしているのですが、デメリットもそんなにないようで安心しました💦

    • 2月22日