
祖父母の家に行くか悩んでいます。祖父母はワクチン接種済みで、私は感染リスクが心配。会いたい気持ちはあるが、移動のリスクを考えると迷っています。向こうが来てほしいと言っているが、行くべきでしょうか?
祖父母の家に行くか悩んでます…🤔💭
私の祖父母で娘からしたらひいばーちゃんひいじーちゃんにあたります👴👵
最後に会ったのはお正月でそろそろ会いたいなあと言われてるのですが、コロナが毎日5000人近く出ている地域に住んでるのでどうしようかなぁと思ってます💦
ちなみに同じ県内に住んでいて、電車とバスで1時間程の距離です!
なのでわたしが感染者の多い地域から少ない地域に移動するとかその逆ではないので、リスクが高くなるとかでは無いのですが、間違いなく私の方が外に出てることは多いので、無症状で感染してないとも言いきれず。。
祖父母はワクチン打ってますがわたしは売ってません💦
私的には行くのは全然いいんですし、祖父母とは仲良しなので会いたいし、娘をあわせたいとも思ってます🥺
向こうが来てとゆっているのなら、みなさんなら行きますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳1ヶ月)

退会ユーザー
行かないです😅😅😅😅

どんぐり
何かあってからでは遅いので、私も行きません。、

ハルハナ
私なら行かないです😊
会わせてあげたいですけど、もしも…の時の方がリスクがあるので今は我慢します😅

はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱり同じ県内でもリスクがあるなら避けた方がいいですよね💦
おさまる気配もないので、今はやめとこうとかしてたらもうずっと行けないじゃん。。とか思ってましたが、行った後にコロナになりましたとかなったら、感染経路が違ったにしても、もしかしたらってなっちゃいますもんね🥶
コメント