※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

淀川区(神崎川駅、三国駅付近)の子育て環境を教えてください!夫の仕事の…

淀川区(神崎川駅、三国駅付近)の子育て環境を教えてください!!

夫の仕事の都合で春から大阪に住む予定です。
来年幼稚園に上がる娘がいます。
住む場所は大阪駅から30分圏内で出来れば教育熱心で落ち着いた地域が良いなと考えていましたが、
様々な幼稚園のHPをみてもぴんと来ず、いまプレで通っている幼稚園に近い雰囲気の"みつやめぐみ幼稚園"にとても惹かれています。

実際に住まれている方、住んでいた方どうですか?
知人に聞いても南側は良くないイメージで住むなら北側と言われますがそうなのでしょうか…。
また幼稚園へ通園できる範囲でファミリー層が多い地域などがあるのであれば教えていただけるととても嬉しいです!!

コメント

deleted user

部屋の広さと家賃はどれぐらい希望してますか?
私は転勤族でまさにその近隣に住んでます😂
もう5年住んでますが、住みやすいですよー😊
おすすめは阪急沿線ですね😊
阪急宝塚線と阪急神戸線はおすすめします😊
みつやめぐみ幼稚園はプレに行ってました😊
入園するまでにおむつは取れてないとダメだと言われましたし着替えもトイレも一人でできる状態で入園して欲しいと言われて、うちは無理だと
別の幼稚園にしましたが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとございます😭💕
    2LDKで13万くらいまでが希望です!
    千葉からの引っ越しで土地勘が全然ないので沿線教えていただけてとても助かります🚃

    プレに行かれてたんですね😊
    願書の提出にすごく並ぶとの情報は得ましたがその他はこれから収集する所なので情報もとてもありがたいです✨トイトレ頑張ろうと思います😂

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が住んでるところも駅から徒歩5分
    2LDK 築13年 60平米で12万です😊
    もしお子さんを増やす予定があるなら最初から3LDKの方がいいかもしれないです💦
    3LDKでも15万前後です😊
    沿線で言うと後は北大阪急行(御堂筋線と直結)の千里中央〜御堂筋線の東三国あたりまでがオススメです😊
    めぐみ幼稚園は生徒数が多いマンモス幼稚園です😅
    人数の割に園庭が狭く、運動会は京セラドームでやるらしいですよ😅

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お住まいがまさに今の私たちの希望そのものです!
    やはりサイトには載っていない良い条件の物件があるんですね✨3LDKと追加で挙げていただいた沿線沿いも検討してみます😊

    園庭が狭いのは知らなかったです💦他の幼稚園の候補も持っておこうと思います😅

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

梅田から30分なら吹田、茨木、高槻あたりも落ち着いていますよ。
神戸方面では西宮も人気です。
どこもファミリー層に人気です。
土地価格と学区の良さは比例するので見比べてみると色々と見えてくると思います。
その中にピンと来る幼稚園があるかはわからないので申し訳ないですが…

あと、南とあるのは淀川より南という意味かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊✨
    茨城、高槻は幼稚園まだ調べていなかったので見てみます!!
    淀川がラインなんですね!
    もう一度地図を見てみることにします。

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転勤族であれば吹田の千里中央や山田が人気ですね。
    教育熱心です。
    豊中、箕面も教育熱心な地域が多いです。
    茨木は駅前周辺、高槻は北側が学力が高いです。

    書かれている幼稚園がある十三近辺は治安的に…
    個人的には大阪市内を避けて近隣市を選びます。

    個人の感想なので住んでいる方には申し訳ありません。

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さらに詳しく教えていただきありがとうございます!
    おそらく定住予定で数年後には家の購入も検討しているためとても参考になります✨
    教えて頂いた情報を元にとりあえずでの落とし所をみつけたいと思います!

    • 2月23日