※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

パニック障害で不安を感じるけど、時間が解決して良くなるでしょうか?治らない病気ではないと思います。希望が欲しいです。


パニック障害を発症して二ヶ月経ちました

もう発作は起きなくなり、外出もできるようになりましたが、時々不安感に襲われます💦

電車や車も、運動も今は苦手です💦

治らない病気ではないですよね?
長い目で見るのはわかっていますが、希望がほしいです🥺💦
不安で不安で、毎日色々調べちゃいます💦

このまま、時間が解決してくれて、だんだん良くなりますよね?
優しいご意見お願いしますーーー😭😭😭

コメント

なー

私も去年からパニック障害と診断されました。
自分の中では、毎日発作等が起きる訳じゃなくてたまに起きることなんです。
でもそのたまにが起きた時にどう対処していいか分からないし、苦しくて辛いので保険?みたいなもので薬を貰っています。。
私もそうですが、そうなったきっかけがあると思うんですがどうですか?

私は未だに思い出こともあります。
記憶が無くなればいいのになぁって何度も思った事もあります💦
今服用してる薬を飲まなくても、寝れるようになりたいです😣

にゃんず

大丈夫!大丈夫ですよ😊

10年以上前にパニック障害になり、電車も乗れず外食も行けず家に居ても不安感に襲われ…辛い日々でしたが、今ではピンピンしてます!
電車も車も外食も楽しめますし、色々と図太くなりました☺️

一度発作が起きると、大丈夫かな…?と心配になり不安になるの分かります!
でも、焦らずゆっくりで大丈夫ですよ😌時間が治してくれますから!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺そんなにお元気で、希望がもてます🥺
    時間が解決してくれますよね!そうですよね、無理せずゆっくり克服していきます🥺❤️

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    横から失礼します。
    わたしもパニックで家にいても不安感ありますがどうやってそこまで治しましたか😢?

    はじめてのママリさん、
    一緒にがんばりましょう😭♡

    • 2月22日
  • にゃんず

    にゃんず

    私は10代の学生の頃にパニック障害を発症したのですが、
    周りの信頼できる人にパニック障害であることを話して、受け入れてもらいました。近くに理解者がいるととても心強いです。

    これは本に書いてあった方法なんですが、
    外出する時に、自分のお気に入りの物をお守り代わりにして持ち歩いて、発作が起きそうになったら(お守りがあるから大丈夫…!)と暗示をかけて、目を瞑って深呼吸して、息を吐く時に足の裏から不安感や嫌なものが全部抜けていくのをイメージしながら発作が落ち着くまで深呼吸を繰り返します。

    家の近くのコンビニまで歩いて大丈夫だったら、次はちょっと遠くのスーパー、スーパーが大丈夫だったらまた少し距離を伸ばして…というように成功体験を積み重ねて「あのときも大丈夫だったから、今日も大丈夫!」と自信をつけていった気がします!
    もし発作が起きてしまっても「今日は体調が悪かったんだ、そういう日だったんだ」と自分を責めないようにしました。

    偉そうに長々と書いてしまいましたが、パニック、本当に辛いですよね。でも治そうと無理なさらないで下さいね。時間をかけて成功体験を積み重ねてゆっくりで大丈夫です😊

    • 2月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます!
    すごくわかりやすく、取り入れやすいです😢
    明日からやってみます!!

    • 2月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    検索から失礼します。
    つい3日前に主人の車に乗ってる時にいきなり発作がおき、翌日運転中に過呼吸になり、昨日は一日安静して、今日は気分入れ替えて家族で車で買い物に行こうとしたら、外出る前から手が震えました。
    パニック障害なのかなと思っていて、子どもも主人もいるのに会話も笑うことも出来ず、しんどいどうしよう今すぐ帰りたいとしか考えられなくて😭😭

    不安ばかりでしたが、にゃんずさんの実体験を元に、主人に話して協力してもらい近くを散歩するところから頑張ることにします😢

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お疲れ様です😢辛いですよね‥
    病院はいかれますか?
    わたしは病院いってなくて😢
    わかります、会話する余裕もなくなりますよね‥

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛い気持ち、本当によくわかります🥺💦
    私も2週間くらい病院行かずにいたのですが、辛くてひどくなりそうだったので、メンタルクリニックに行って頓服をもらったら、なんだな安心して今はだんだん良くなってきています🥺
    飲む日もあれば、飲まない日もあるし、発作がきそうだなーって思ったときは大丈夫、大丈夫、何分かすればすぐ良くなるからって、思って頑張っています🥺
    私も不安がいっぱいですが、時間が解決してくれるよなぁ、今は少しの幸せを噛み締めて慣れて、いずれは完治できるようにほどほどに頑張ろうと思えるようになりました😁💦
    偉そうにすみません、、😊💦

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ママリさんもお疲れ様です😭
    何ヶ月も病院ナシ更にお辛いですよね😭

    行けるなら行きたいですが、子どももいるし私は何せ車がダメなので、病院に着くのがまず厳しそうです😢

    私はまだ日が浅いので、とりあえず買い物を主人に任せて家で安静にし、笑えるものを取り入れて気持ちが落ち着いたら近くの散歩から始めようと思います😢😢

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    お散歩&太陽の光は大事って言いますよね😊
    お互いぼちぼち手を抜いて気楽〜にいきましょうね😊お互い少しずつ良くなりますように、、😊❤️

    • 2月23日
  • にゃんず

    にゃんず

    分かります〜〜😭せっかくの外出なのに全然楽しめなくて苦しいし、周りの人には申し訳ないし…更にそれで自己嫌悪するんですよね😭パニックの発作が一度起こると必ず予期不安という状態になるんだそうです…。
    私は学生の頃に発症したので…まだ自由がききましたが、小さいお子さんと一緒の生活だと色々と難しいですよね…🥲
    是非ご主人とお話して頼れるところは頼ってしまいましょう!頑張り過ぎないで下さいね!

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ずっと強ばってるので、気持ちが楽になれば少しずつマシになると信じて…
    はじめてのママリさんもお辛いのにお優しい言葉掛けありがとうございます😭
    頑張りましょう😭😭😭

    にゃんずさん
    過去にも同じことはあったのですが、その時は数日間家で安静にしていたので外への恐怖や不安は無かったのですが、今回は無理して翌日に出たので、それがダメだったのかもです…😭
    家に帰った今も発作への不安ばかり頭に出てきて、ほかのことが考えられず… 気をそらすことから頑張ります😔
    にゃんずさんのおかげで治るということも知れたので、希望が見えました😢
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月23日