※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coro
子育て・グッズ

歩くのが遅いことに焦りを感じています。同じような経験の方、歩き始めた時期や練習方法を教えてください。

もうすぐ1歳2ヶ月。
まだつたい歩きよままで、なかなか歩く気配がありません。
周りの同じくらいの子がスタスタ歩いているのを見ると、なんとなく母親の私だけ焦ってしまいます。

同じように歩くのが遅かったと思う方、どのくらいで歩き始めましたか?
何か練習させた方が良いのでしょうか?

コメント

たろちゃんママ

今日遊んでた友達の子は1歳3カ月でまだ伝い歩きですよ!
女の子は歩くのを怖がってなかなか歩かない子もいます。
遅い子は1歳9カ月でようやく歩いたとか聞きますよ!
けど特に問題なくいたって普通です!
焦ればその子にプレッシャーになるのであまりよくないですよ!
成長はその子その子によるものなので気長に見守ってあげてください!

あーさん

私の娘は1歳2ヶ月2週目あたりからいきなり歩くようになりました!
娘の通う保育園ではほとんどの子が1歳2ヶ月過ぎたらいきなり歩いた〜!と言っていたので、早くはないですが遅くもないと思っていました!
一ヶ月後の月齢の子のママも心配してましたが、1歳2ヶ月過ぎたらいきなり歩き始めたと言っていました^ ^

うちは靴履かせて両手持って歩かせたりはしてましたが、本当いきなりでした!笑

ゆうちゃん

今の時点でお子さん、1人で立ち上がる事できてますか?
うちも遅くて周りは歩いているのに、、もーって感じでしたが、母親の私が焦っても子どもには子どものペースがあるので、もう諦めていました。いつか歩けるようになる!って。
1歳3ヶ月を過ぎた頃、髪の毛をボウズにしたのですが(夏だったので)その直後、急に1人で立ち上がり、そこからは歩けるまで早かったですよ!

おはぎ

うちは1歳3ヶ月で歩き始めました!
ハイハイやつかまり立ちが出来るようになったのも1歳なる直前で遅かったので、のんびりこの子のペースで成長してるのね~と全く気にしてませんでした(^_^)
つたい歩きができてるなら、そのうち突然一歩、二歩と足を踏み出してくれますよ~(^^)
感動しますよ!(*^^*)

deleted user

うちの子は1歳7ヶ月ちょうどで、歩きました◡̈!ほんとに周りの子はみんな歩いてるのにうちの子はハイハイしてて、私が焦ってましたが、その時は、みんなハイハイ長いほうが良いんだよーとかいってくれたりして…(((((°°;)
靴履かせて歩かせてみたり、押しぐるまで練習させたりしてたんですが、旦那に今三歳で歩けないとかだったら心配だけど、まだ一歳なんだし、そのうち歩くよ!っと言ってくれて、そうだよね◡̈と思えるようになって、無理に練習させたりしなかったんですが、一歳7ヶ月の時にこっちおいでーって言ったら、タタタターってめっちゃ歩くんですΣ(゚艸゚〃)‼︎笑
だから本当は歩けたけど、慎重さんだったんぢゃないかなーって思います◡̈☆だから全然大丈夫ですよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶