
保育園での嫌な対応に悩んでいますが、新人先生の温かい対応に感動。他の先生も悪いわけではないけど、感謝の気持ちでいっぱい。
朝からとても心が洗われたのですが、話す場がないので誰か聞いてもらえると嬉しいです。
通っている保育園が今まで2回閉鎖になっていて、閉鎖が明けても自粛に協力してください、というのが年明けから続いています。私は今育休中なので1月から今までほとんど登園せず自宅保育をしてきました。当たり前ですが、協力なので保育料の返還はありません。コロナ対策なので協力というか自衛のためにもこれが一番なのはわかっていますが、生後半年ともうすぐ4歳の子どもが家に缶詰ではやはり限界がきて、先週の月曜日久しぶりに登園しました。すると、担任にあからさまに嫌な顔でしぶられ、遠回しに「来るなよ」という対応をされました。精神的にだいぶ嫌な対応だったのでまたその週は休み、こんな様子だともうコロナ終息しましたと言われるまで送る時は嫌な顔をされるのか?4月からは下の子も一緒なのにどんな対応されるんだろう、などモヤモヤしていました。でもこれを逃すと再開のタイミングを失うと思って、また今日行ってみました。すると今日は違う先生で、娘を笑顔で迎えてくれ「お休み中は、元気で過ごせていましたか?お母さん、下の子もいて大変なのにいつも協力していただいてありがとうございます」と頭を下げてくれたんです。その先生は今年1年目の新人の先生でした。嫌味な態度のベテラン先生より、この新人先生の対応に涙が出そうでした。
もちろん、ベテラン先生もコロナから保育園や子どもたちを守るための措置をしているのだから悪だとは思いません。でも、それをあからさまな態度で表現したり、協力してる家庭にも嫌悪感を出すのはどうなのかな、と思っていましたが、全て許せるというか、大変なのにむしろ本当にありがとうございますという気持ちでいっぱいになりました。
長くなりましたが、聞いていただいた方ありがとうございました!
- ポッキー(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

𖠚ᐝ
いい先生に出会えましたね!
保育園、小学校共にいい先生、感じの悪い先生たくさんいます…いい先生に出会えたらいい気持ちで過ごせますよね!

退会ユーザー
今まさに私も同じようなことで悩んでいます。
うちは返金ありの自粛要請です。1月から約3週間半、3人の自宅保育をワンオペでしていました。2歳の子の癇癪がひどく、何度か涙を流したことも、、。でもなんとか子どもたちが楽しめるように工夫しながら過ごしてきました。
最近、感染者数が少し落ち着いてきたこと、子どもたちも保育園に行きたがっていること、2歳の子が保育園ではトイレでスムーズにらできるが家ではオムツにするのもかなり我慢してしまうようになってしまったことから、いろいろと考えて今週から週3日行かせることにしました。
ただ、今日朝から連れて行ったら先生に、「今日は用事ですか?」と聞かれ、「いえ、、これから少しずつ預けようと思って、、」と言うと「あーそうですか、、」って感じの微妙な反応でした、、。覚悟はしていたけれどちょっとショックだったというか、やっぱりだめなのかなぁという気持ちになりました。
新人保育士さんの言葉は、本当に保護者のことを思っての心のこもった言葉だなぁと思います^ ^ポッキーさんの投稿を見て、私まで少し心が明るくなりました^ ^ありがとうございます。
-
ポッキー
返金あり、正直羨ましいです😳1ヶ月で1週間も行ってないと思うと(笑)対応がとても似ていますね💦ショックな気持ちが痛いほどわかります、、極論、心では「コロナなんだから休んでよ〜!」と思っててもそれを顔には出さないでほしいですよね💦仕事として考えるならば!少しでも明るい気持ちになっていただけたなら私も嬉しいです😊
- 2月23日

ゆん
いい先生ですね。
ポッキーさんも、とても良い方なんだろうなと文章から見て感じ取れました☺️
-
ポッキー
そんなことはありません💦モヤモヤしてた時も、結局は自分が育休中なのに預けてるのがいけないんだけどな、というのでまとまっていましたし、それは確実にそうなので、、でも素敵な先生に出会えて良かったです🥺
- 2月23日
ポッキー
やっぱり先生も人間ですから色んな感情がありますよね!それでも優しい先生に出会えて良かったです😊