1歳の子供が食事に関する問題を抱えています。食べる様子が気になり、保健センターでアドバイスを受けたが改善せず、保育園入園に不安を感じています。
もうすぐ1歳です。
かじり取りをしない、次々欲しがる、食事中水分をとりたがらず喉を詰まらせます。
つかみ食べ自体は9ヶ月頃からはじめ、ひと口サイズにしていればスムーズに食べることができていたのですが、慣れると次々に口に入れたがるように。
握ってくわえられるように細長くすると、手のひらで口に押し込んでしまいます。口に詰め込み次第、また次に手を伸ばします。
まだ口に入っている間、皿を退けると、泣いて怒ります。好きなようにさせると喉を詰まらせてしまうのですが、口の中のものを出させるのも、水分を飲ませるのも、手で払い除けられ、やはり泣いて怒ります。
保健センターで栄養士さんなどに相談しました。
・口に詰め込めない大きさにする
・はじめから全てテーブルに出さず、ちょっとずつ出す
・食事の量を増やす
・ストローマグでしか上手く飲めていないので、小スプーン→大スプーン…と少しずつコップ飲みを練習する
など試しましたがうまくいきません。
食べる前、用意をしていると「まんま、まんま」と泣き、
食べている途中は前述のように泣き、
食べたあとも、足りないと言わんばかりに泣き、
食べない子もいる中で幸せな悩みかもしれませんが、1日3回地獄のようになります。4月から保育園なのに大丈夫なのかと心配です。
- れれ(3歳9ヶ月)
コメント
ママリ🔰
質問ですが、質問者さんがかじり取れるものを持ったまま、お子さんにあげるのは怒られますか?
POOHʕ•ᴥ•ʔ
全く同じです🤣
同じ方がいてビックリしました。
うちもご飯中は毎回泣きます💦
早く食べたくて泣く、足りなくて泣く💦
毎回ご飯作るのが大変でフルコースみたいになってます。
うちはすぐ掴める大きさだとパクパク口に入れてしまうので、mixベジタブルとか小さい物を出すとゆっくり食べて詰まる事がなくなり、それからは段々と一口がわかってきました😊
-
れれ
本当そうなんですよ、コース料理方式で1品ずつ追加でお出ししています…笑
ミックスベジタブル!一口を学ぶにはかじりとりできなければと思っていたのですが、小さい物をゆっくり、目からうろこです。確かに詰まらせるほど一気に早く食べられませんね。やってみたいと思います!- 2月21日
れれ
手が出てきて、自分で持って食べようとします。押し込みます😓一度だけ、前歯でかんだタイミングで引いたら噛みちぎれた(?)んですが、口に入ってたのが多かったようで詰まらせてました🥲
ママリ🔰
そうなのですね。
うちも一度詰まらせました😔
救急車を呼ぶ前に吐き出せたのでまだよかったです…。
かまないってほんとに心配ですよね。
うちの場合は、一緒に持って食べさせると、まだ調整がきいてどうにかなることが多いです。それでも自分で持ちたいタイプなので、大きくかじりとってしまうこともまだまだあるのですが。
保育園だと、親とは違って保育士が関わります。そして保育士になると子どももちょっと大人しくなります。笑
なので、家ではさせてくれないことも、保育士がするとさせてくれることもあります。
私も保育士していますが、家で全然かじれない&大人の手がかかるのを嫌がるのに、園では保育士からかじりとる練習をさせてくれる子もいます。時間はかかりますが、結果的にかじる力がつきました。(その子は1歳半くらいです。それまではひたすら口に詰め込むのでヒヤヒヤでした)
とりあえず、我が家では声をかけて気をそらしながらそれ以上口の中に入れられないようにガードしています。
うまいこといけば機嫌いいままですが、もちろん大半は泣きます。笑
早く食べさせろ、もうなくなったのかとギャン泣きして、口が空になったらどうぞと渡すとさらに丸呑みが悪化するし訳わかりません…😭
ということで、何も解決策ではないのですが、もしかしたら「口に詰め込みすぎてしまう」ことを伝えておけば、園では違う一面や成長が見られるかもしれません。
れれ
親が大変というかストレスを感じるのもありますが、何より本人が苦しいのがかわいそうだし心配だし…です。食べるのが好きみたいなのに好きなように食べられないか詰まって辛いかで泣きながら食べるなんて…と思っていました。
すごくタメになるお話、ありがとうございます!保育園様、保育士様にお願いですね😂解決はできないかもしれないけれど家でできるだけのことはやってみて、お伝えしてみようと思います。