※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

正社員かパートか悩んでいます。収入を増やしたいけど、2人目妊娠中で悩んでいます。

正社員かパートだとやはり正社員のほうが良いのでしょうか?今はパートで働いているのですが、正社員になれるならなったほうがいいんじゃない?と旦那に言われ、私も収入がもう少し欲しいと思い年度が変わってから正社員になろうと思っていましたがこの度、2人目妊娠がわかり、子どもが小さいうちはパートでもいいかなとも思えてきました、、🥲どう思いますか?

コメント

deleted user

時短正社で復帰しましたが、もらえる給料パートさんより安いってパートさんに聞いてびっくりしました(笑)
パートでも生活に困らないのであればパートでもいいと思います。

はじめてのママリ🔰

今は育休中ですが、正社員で働いています😊確かに正社員の方がボーナスもあり、福利厚生もしっかり有るので、働きがいもありますが、責任ある仕事を任されるので、休みにくかったりはします💦 病児保育等を考えてなかったり、旦那さんと発熱時に交代で休んだりできないようであれば、パートの方が休みやすいし、負担は少ないと思います😊

はじめてのママリ🔰

どこにメリットを感じるかじゃないでしょうか🙂

deleted user

私は正社員で良かったと思ってます😄
年子なので休むときは
移し合いでいつも長く休んでしまいますが
何にも言われないし、
早退遅刻もいいよいいよーって感じです、
沢山休んで迷惑かけてますが
パートよりかは収入も多く
ボーナスもあるので
私は正社員です!

でもこればっかりは職場によるかと、理解がされない所だと働きにくいかもしれないですね(;_;)

💭

なれるならなった方がいいですよ正社員に💭
このご時世で育休明けとか子供が熱出したとかでパートなら切られてしまうこともあります💭
私は契約社員で子供の体調不良などが原因で欠勤になり契約できなかったです😢