※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

産後精神的に不安定で、在宅で仕事中。バセドウ再発でさらに不安定。心療内科通院中止後、子供達や自分にイライラ。同じ経験者のアドバイスが欲しい。

見る方からしたら甘えになると思いますが、
きつい言葉はやめていただきたいです。。
同じようなかたっているんでしょうか…

3人目(4、2、1歳)を産んでから精神的に不安定で、
去年育休からフルタイムで復帰して1年たらずで、
しんどくなり辞めて在宅でできる仕事をしています。
在宅の仕事も始めたばかりだし、最初は稼働も少しだけなのですが。。
そんな中、バセドウ病の定期検診にこの間行ったところ
再発していました。半年前までは問題なかったのですが、
そのせいか分かりませんが、精神的な不安定さがすごいです。

3人目を産んでバセドウが落ち着いていた時期でも、
情緒不安定で旦那の一言に爆発して、子供達の前でも
抑えきれず暴れてしまったり…が多々あります。。
ここ最近も同じようになってしまいます。
おかしいと思い、心療内科に通っていた時期もありましたが、仕事を復帰して時間をとることができなくなり、
現在は行っていません。
子供達にもイライラし、可愛いと思えることも少なくなり、
私自身笑顔がほとんど出せません。
ダメだと思ってはいるのですが、どうしても笑顔で対応したり、子供達が何か喋りかけてきても鬱陶しくて、
優しい対応がどうしてもできません。

ちゃんとできない自分に余計にいやになり、
こんな環境でこんな私に育てられてる子供達が心配になり、
改善していきたいのですが、
同じような経験された方などいたら、教えてほしいです。
やはり心療内科にかかるのがいいのでしょうか。
もしくは市にある相談窓口みたいなところに電話してみるのがいいのか…

コメント

はじめてのままり

暴れてしまうのは心配ですね💦
精神科等を受診するのがいいと思いますよ💦
面前DVになってしまいます🥲

  • ままり

    ままり

    そういう姿を見せるのは虐待というのを見て余計に自分が嫌になり…負の連鎖がとまらないんです。やはりまた心療内科なり再開しないとですね。
    ありがとうございます!

    • 2月21日
ママり

毎日お疲れ様です🙇‍♀️
私も3人(5.3.1)いてキャパオーバーなのか精神的に不安定になってしばらく実家にお世話になりました😰歳も近いし大変ですよね、毎日。1番上はまだまだ甘えたい年頃だし真ん中はイヤイヤ期真っ最中、1番下は歩き始めて目が離せない。そんな中ご病気やお仕事などされていて本当に尊敬します。
心療内科に行き先生に話を聞いてもらうだけでも少し心が楽になりますよね😣
少しでも楽になれますように、、お互い大変ですが頑張りすぎずに過ごしていけたらいいですね。

  • ままり

    ままり

    優しいコメントありがとうございます😭
    2人から3人になっての変化がすごくて歳も近いから手はかかるし、自分のペースでやりたい私はそれができない今かなりストレスで…子供がいれば当たり前なんでしょうが、中々しんどいですね(>_<)
    話を聞いてもらえて認めてもらえると心が楽になりますね!ありがとうございます😭

    今まだ小さいから大変ですが、きっと楽になる時期きますよね!✨お互い毎日本当におつかれさまです🤲

    • 2月21日
まるごろう

なんか色々似てますー!

私も5.3.1歳の子供います。

そしてバセドウ病です🏥
先日、定期検診行ってきましたが...産後一年経って色々なホルモンが産前に戻りつつあるらしく
毎日のように動悸が止まらなかったり震えが止まらなかったりで自分が自分じゃないくらい精神的に不安定だったり。

今はそんな時期!仕方ない!と開き直ってます😭

  • ままり

    ままり

    子供達の年齢近いし、バセドウ病なんですね!わかります!動悸すごいですよね…すぐ疲れるし、まさに自分が自分じゃないくらいに不安定です(>_<)
    精神的不安定の程度はあれど同じような方がいて自分だけではないんだ、と思えました。

    本当毎日お互いに頑張っていますよね😭

    • 2月21日
はじめてのママリ

バセドウ病は、疲労が引き金になります。
まずは、しっかり休める環境を。
怒りは、結局疲れや余裕のなさが原因だったりするので、医者が安定したとゆーまでは、旦那さんにも説明して、休ませてもらったらいいと思います。

子どもを寝かしつけて一緒に寝ましょ!!

  • ままり

    ままり

    疲労が原因なんですね…!
    たしかに立て続けに3人産んでるのもあり、全く余裕もなく疲労がたまっているんですね。。

    そうですね、旦那にもしっかり状況話してよくなるように理解してもらいたいと思います!
    ありがとうございます😭

    • 2月25日