
1歳4ヶ月の娘の食事量について相談です。ご飯200g+バナナを食べているが、お腹がぽっこりしている。食べ過ぎかどうか心配。他の同月齢の子どもはどれぐらい食べていますか?
1歳4ヶ月の娘のご飯の量についてです。
ご飯、おかずで200g、足りずその後バナナ1本食べてます。
このぐらいの月齢だとそのぐらいでしょうか?
お腹が凄いぽっこりしてるので食べさせすぎかな?と思いまして。
上の子がほんと食べない子なので基準が分からず😓
ご飯が足りてないのでしょうか?
同じような月齢のお子様をお持ちの方、どれぐらい食べさせてますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も全くおなじ悩みです
下の子もそれくらい食べます😂
最近気になって測って朝は100g、お昼は160~180、夜は200です!

ひろ
ご飯おかずトータルなら少ない時でも300gは食べてます…😅
保育園では常におかわり、下手すると2人分食べて帰ってきます🙄
-
はじめてのママリ🔰
凄い300g❗️めっちゃお腹ぱんぱんになってそうですね💦笑
うちもご飯おかずをもっと足しても良さそうですね😊❗️- 2月20日
はじめてのママリ🔰
上が食べない子だと、めっちゃ食べるから不安になりますよね😂
上の子はご飯食べるのも遅いから、残ってるご飯を食べたがりすぎて困ってます😭
お菓子も奪いに行ってよく喧嘩してます笑