
コメント

はるな
済生会は予約制なので、事前に産婦人科外来に電話予約します!
ただ初診は何も異常がなければ8週からの受診になります。
産婦人科は眼科の外来と隣り合わせで、待合室も一緒なので混んでいると待つのが大変かもしれません…。
はるな
済生会は予約制なので、事前に産婦人科外来に電話予約します!
ただ初診は何も異常がなければ8週からの受診になります。
産婦人科は眼科の外来と隣り合わせで、待合室も一緒なので混んでいると待つのが大変かもしれません…。
「産婦人科」に関する質問
3回目の出産になります。 1人目促進剤などなしで自然分娩で 14時間で出産。 2人目促進剤で陣痛を起こし予定分娩で1時間50分で出産。 3人目30分~40分離れた 産婦人科で産もうと思っています。 遠いと思いますか?💦 3…
紹介状なしで別の病院に行けますか?🤔 現在妊娠初期で不妊治療クリニックに通っています。 出産は別の産婦人科で予約したいので 初診を受けに行きたいのですが、 紹介状なしで産婦人科に行っても問題ないのでしょうか? …
膀胱炎?性病? 一昨日ぐらいから排尿時にビリッとした痛みがあります。 前からよく膀胱炎になりやすく今回も膀胱炎かなーと思っているんですがペーパーで拭く時や普通に座ってる時などに下着が擦れているのか膣口?びら…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
んにゃ
詳しくありがとうございます‼️
やっぱり子連れは難しそうですよね💦
預りなどを検討した方が良さそうですね。
まだ8週には遠いので、何も無いことを祈りながら受診できる日を待ちたいと思います!
はるな
私は5週目辺りに電話して、初診の予約をしました😀
電話で陽性反応が出た事と最終生理日を伝えたら、妊娠8週ちょっと日付で予約しますね!と外来の看護師さんに言われました。
産婦人科が少なく激戦区なので、予約は早めにした方がいいですよ☺️
んにゃ
そうなんですね!!
ますます助かりました✨
予約します!