
コメント

POOHʕ•ᴥ•ʔ
うちもそうです🙋♀️
夜は私が離れると起きてしまうので寝かしつけのまま寝ちゃいます。
朝も私が起きると起きてしまうので抱っこしながら家事とかしてます😅
2人同時に起きた時は家事諦めます🤣
4月から仕事始まるんですが、大丈夫かなぁと不安です💦
初めての保育園もあって夜泣き確定かなぁとか、気晴らしなかなかできません🤣
POOHʕ•ᴥ•ʔ
うちもそうです🙋♀️
夜は私が離れると起きてしまうので寝かしつけのまま寝ちゃいます。
朝も私が起きると起きてしまうので抱っこしながら家事とかしてます😅
2人同時に起きた時は家事諦めます🤣
4月から仕事始まるんですが、大丈夫かなぁと不安です💦
初めての保育園もあって夜泣き確定かなぁとか、気晴らしなかなかできません🤣
「遊び」に関する質問
6歳の息子が友達を家に呼んだらお姉ちゃんも一緒に連れて遊びにきました。 もう何度も来ています。 先月、そのお姉ちゃん(6年生)が息子貯金箱がお金を持って行く事件がおき(証拠があった為)すぐその母親と一緒に謝…
小学生。子供のメンタルケアは家のみでしていますか? それとも学校の先生とコミュニケーションをとり 協力していますか? この春1年生になった子供がいるのですが、 年長4月までは行き渋りが日常で 人前が特に苦手で萎…
幼稚園教諭です 最近住んでるところが 雨☔だったりお外行けなくて😓 ホールで遊んでます 預かり保育だと異年齢のこどもたちなのですが みなさんの幼稚園では どんなことを預かり保育でしてますか? また、おすすめの大人数…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Kk
やっぱり抱っこしながら家事なんですね💦朝から疲労感半端なくなるから、どうしてもの時はテレビに頼っちゃいます。
正直仕事や趣味など何かに没頭できた方が元気になれるので、私は4月からが待ち遠しいです😅
お互い上手く行くと良いですね😖体にお気をつけください。ありがとうございます😊
POOHʕ•ᴥ•ʔ
朝から疲れますよね😭
テレビも機嫌により見てくれない時もあるので…
確かに仕事してた方が忘れられるのはありますが、久々過ぎて仕事復帰が怖いです😱
あと、もう少し一緒にいたいなぁてのもあります😣
小さか生まれてるので色々保育園だと病気もらうのも心配で…
なかなか難しいです😅
仕事待ち遠しいの羨ましいです✨
ありがとうございます💕
ママさんもお体に気をつけて気晴らしできます様に🥰