![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が夜中に泣くようになり、私の出産が近づいていることを理解している。娘は不安や寂しさから泣いているようで、お腹の赤ちゃんに話しかけたり、安心させる言葉をかけてくれる。陣痛が近いのか心配だ。
38w6dです!
最近上の子(3歳半)の娘が
夜中2.3回泣きます😭😭😭
今まで泣くなんてことそう無かったんですが。
私の出産が近づいてることを理解してはいます。
不安だったり寂しくて泣けちゃうんですかね、、、
お腹に話しかけてもくれたり、
ままが入院中は〜〇〇するからね!とか安心することを
言ってはくれてます…😭😭😭
そろそろ陣痛くるのかな、、
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
3人目出産する日の前日、なぜか息子がずっと私にくっついて泣いて離れなかったです🥺
次の日に陣痛きて生まれたので察してたんだな〜って思いました🥺💕
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
きっと娘さん色々と察しているのでしょうね🥺!!
私も出産前日の夜は、2時間起きに泣いて起きてました😭
赤ちゃん返りもすごかったですが、すぐに落ち着いて今は、私がやる!と妹のお世話をしてくれます💓 姉妹、とっても可愛いですよ😍 もうすぐ赤ちゃんに会えますね✨
-
はじめてのママリ🔰
そろそろかもですね!👶
楽しみです♥
うちも姉妹です♥- 2月20日
はじめてのママリ🔰
少なからずあるんですね!😭♥