
コメント

みん
筋膜ローラーおすすめです!🥺💓

暁
腰は、家にいても絶対にガードル履くか、骨盤ベルト締めます。
30代で出産しましたが、産後太ったのもあり腰辺りがもうボロボロでした。
子供を預けて病院に通院してましたよ😅
回復するのに時間かかったのと痩せたのが大きく体軽くなりました。
肩凝りは枕を合う枕に変えると良いですね。
-
ぱぴこ
あー骨盤ベルトですね💦もうそろそろいいかな?とやめちゃってました😵またつけてみます!
病院行くほど痛かったのですね、大変でしたね😵😵- 2月19日

ちちぷぷ
同い年でしょうか〜😊
抱っこするのに素手ではなく、武器を使ったほうがいいですよー!わたしはスリングをオススメしますが、抱っこ紐など😊
骨盤矯正はされましたか?産後4ヶ月すぎるとぐっと体が楽になってくるので(産褥期から戻ってきて)もう少しかなとは思いますよ!!
-
ぱぴこ
同い年ですか😆
抱っこ紐はコニー買ったものの出たがって、寝かしつけはできない感じでした😅💦
がっちりしたのも持ってますが、お出かけ用って感じです😅
骨盤矯正はまだやってません!やっぱ違うもんですかね??
ずっと運動もしてこなくて、歳のせいかと思って😂- 2月20日
-
ちちぷぷ
五黄の寅です😋
スリング便利ですが、使いこなせたら、、です!赤ちゃんもだんだん重くなってきてますよね💦
首が座ったらおんぶいいですよ🎶昔ながらのおんぶ紐使ってください😊
骨盤矯正は何回か行くだけでも違うかなと思います。例えば、湯船に入るときまたぎますよね。痛くないですか?わたし2回ともイテテテってなってて、、そういうのが骨盤締めてもらったら治りました!
若くはないので年のせいもありますね😂- 2月20日
-
ぱぴこ
おんぶ楽そうでいいですねー!首座ったら使えるんですね、探してみます😀
湯船入る時は大丈夫ですが、行ってみる価値ありそうです✨✨
ありがとうございます!❣️- 2月20日
ぱぴこ
筋膜ローラー、初めて聞きました!どんなものですか??
みん
棒状のものでゴリゴリします!(^^)体重使ってマッサージなので痛気持ち良いです!
ぱぴこ
検索してみたら見たことある形状でした!そんなに良いんですねー😆体重使ってだと、疲れなさそうでいいですね!