コメント
はじめてのママリ🔰
HABAのおもちゃなら野田池近くのトゥインクルトゥインクルさんはよく置いてるので、もしかするとこのゲームもあるかもしれません。
ボードゲームは瓦町フラッグのジュンク堂も沢山あったと思いますが、少し対象年齢高かったような🤔
電話で要確認ですね📞
はじめてのママリ🔰
HABAのおもちゃなら野田池近くのトゥインクルトゥインクルさんはよく置いてるので、もしかするとこのゲームもあるかもしれません。
ボードゲームは瓦町フラッグのジュンク堂も沢山あったと思いますが、少し対象年齢高かったような🤔
電話で要確認ですね📞
「香川県」に関する質問
香川県高松市で産休の挨拶に良さげなお菓子が売っているお店教えてください🥹自分の部署だけに配ろうと思っているので個数的には20個ほどあれば良いかなあという感じです。 よろしくお願いいたします
香川県高松市でフィンズスイミングスクールにお子さまを通わせている方いらっしゃいますか? 2歳半の息子を通わせようかなと考えています。 親子で入るベビークラスは、いつもお昼寝しているか、眠たくてグズグズの時間…
香川県 レオマワールドについて 今度1歳の子どもとレオマワールドに初めて行きます! 今下調べしているのですが、2歳以下は無料とのことですが、アトラクションの乗り物券(300円)は2歳以下の子でも必要になるんでしょ…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
結局昨日ネットで注文することにしました🌈
トゥインクルトゥインクル、
一回行ったことあります‼︎
瓦町フラッグのジュンク堂ボードゲームあるなんて知りませんでした!最近娘がはまってるのでまた行ってみます💓💓
はじめてのママリ🔰
私もよくネットで買います😊
ボードゲーム楽しいですよね!コロナが無ければボードゲームカフェとかにも行きたいんですけど😭
ジュンク堂ぜひぜひー💕
はじめてのママリ🔰
大人も楽しめるからいいですよね✨✨✨
ボードゲームカフェというものがあるのですね🥰💓💓
それはぜひ行きたいです!
どこにあるんですか?⭐️⭐️
はじめてのママリ🔰
私がずっと気になってるのは栗林のキタカフェです。店内も明るいし、カフェって言うだけあってドリンクとか軽食もあって、つまみながらゲームしたり出来るようです😊
小学生の子どもと一緒に行ったという話を聞きました。
もう一つ、瓦町のさぬきボドゲ王国もありますが、敷居が高そうに見えて行きにくいです😅きっと入ってしまえばそんな事は無いんでしょうけど。こちらは小さい子はNGだと思います。