※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私が悪いんでしょうか?私は専業主婦で2歳児自宅保育しています。以前に…

私が悪いんでしょうか?
私は専業主婦で2歳児自宅保育しています。

以前に親の離婚話しに巻き込まれたと、愚痴書いた者です。
コロナ禍のため娘と2人きりでストレスで、実家に避難したらその場で親の離婚話しに巻き込まれてました。
親の言い分やら、なんやら聞くと正直、本当にこんなのが自分の親なのが恥ずかしいなって感じで、疲れました。
そして、帰宅して夫に愚痴ってたら、本業とは全く違うんですがFPの資格も一応持っているので、親の今後の大体のライフプラン的に考えると、金銭的に離婚してる場合じゃなくないか??って言ってきて、そこから何故か私に飛び火しました。
前から言ってるけど、ゆゆもFPの勉強しろってずっと言ってるやん、でも全然せんやん。子供寝かせた夜10〜12時の間とかで勉強できるやん。共働きの人らはもっと大変で、夜中の0〜1時とかで勉強しとるんやで?それに比べたら恵まれてるんやから。とか言ってきました。
夫がFPの資格取るときは、試験前1週間くらい私らは勉強の邪魔になるかと思い、実家に帰ってたりして時間をわざと作ってあげたのに。
確かに、夫1人で家庭を維持できるので、その点は恵まれていると思います。夫が自宅にいれば育児は一通りしてもらえます。家事も頼めば一通りできます。
しかし、転勤族で帰宅時間も遅くて夫が家庭のことが全く出来ないから専業主婦なのもあります。
夫が稼いでるから、専業主婦でいれるから暇でしょ?と言われてる感じで、疲れました。
四六時中子供といて、やっと解放されたら、その時間は勉強すればいいじゃん。
夫は確かに毎日仕事して頑張ってきてくれてます。休日出勤のときもあります。
でも、休日にテニス3.4時間行ったり、次の子供がほしいなら自分の体動かさないとダメな気がする。1人目は体動かしてた時期だったから上手く行ったと思う。とかで、運動する時間が欲しいと言われます。
分かるんですが、分かるんですが、言うこと聞かない、自分の思い通りにいかないと物投げる泣き叫ぶ、偏食だし、テレビばかり見たいと言われるし、おやつばかり食べたいと訴える2歳児相手して、尚休むなと言われてるのかな…と思うと泣けてきました。
夫のように向上心が高いことは良いことだと思いますし、そこは尊敬しています。
向上心がないのは悪いことと言われてるようで、なんか疲れました。

コメント

ぴぴぴ

FPの資格をとって将来働くのですか?ゆゆさん自身取りたい資格なのですか?

寝れる時に寝て欲しいです…
休める時に休んで欲しいです…
2歳とっても疲れますよね、わかります😭

私は働いていますが今は育休で、まん延防止の為上の子も保育園に行けず自宅保育です。正直保育園に預けて仕事してる方が楽です😂
離れてる時間があるからこそ愛しく感じることもあります!
24時間ずーーーっと一緒は疲れますよね…専業主婦だから楽してるとは思いません!!
毎日お疲れ様です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    FPで働くわけではなく、知識として入れておくだけです。夫もそのような感じです。
    FP資格の勉強すれば、お金のことや制度のことなど、生活していく上で基本的な大事なことが分かるから、勉強しておいて欲しいという感じです。それは、私も分かります。

    まんぼうで、自宅保育していらっしゃる方々本当大変だと思います。
    しかも1人だけでなく複数子供いるとなると尚更😭
    離れている時間があるから愛しくなれるって分かります😭
    ずっと一緒だと、愛しさが苛立ちになっていくので、ちょっと離れたいな…って思ってしまいます。
    ぴぴぴさんも本当お疲れ様です!
    コメントありがとうございます☺️

    • 2月19日
さんてら

正社員育休中ですが、自宅保育の方、本当尊敬します。
1日ずっとワンオペしてると、仕事嫌いなのに「あー、仕事行きたい…」って思うことありますもん😂
そしてFPの勉強…、別にしなくたって家計管理できてれば問題ありませんよ!!
私もFPの資格持ってますが、日常生活で特に使ってないです笑
それに今はネットにいくらでもライフプランシミュレーションツールありますし‼️
ゆゆさんは何も悪くないです🥰
毎日お疲れさまです🥺✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンオペが続くと頭がおかしくなりそうで、子供と離れたいけどコロナだから一時預かりに預けるのも気が引けるし…となってます…。

    そうなんですね。
    家計管理は基本夫がしていて…夫から見ると私は頼りないらしいので…
    夫は、自分は仕事で忙しいから家のお金のことは私にして欲しいと思っていると思います。家計管理や財テクや保険やその他諸々…
    おそらく、私がこれが良いと思う!と言っても、自分も同じぐらい知識付けて自分で納得しないとOKだす性格じゃないので、私がいくらやろうとしても、大丈夫か自分で調べると思います…
    夫からはFPの資格は生活する上で、知っておくといい制度やお金のことなど基本的なことを知識として入れておいてくれって感じです。

    コメントありがとうございます😊

    • 2月19日
m♡

確かに勉強しておいて損はないし、知識はあればあるほど自分が損することを未然に防げるので良いことだとは思いますが…今じゃないですよね⁉️😂💢
自宅保育をなんだと思ってるんでしょうね⁉️
夜中に勉強して、翌日寝不足で2歳児のお世話に家事。
どれも中途半端にすれば嫌な顔されるでしょうし、今優先すべきは育児なので妨げになるようなことを推奨するのはおかしいと思います。
専業主婦で子供の成長を見守れるのはすごく恵まれている環境だと思いますが、オーバーワークになるような資格取得の為の勉強は違うかなって思いました😵
今は空き時間にパラパラ見て生活に役立ちそうなところをマーカーしていつでも見返せるようにしておく程度で良いのかなと思います😊
本格的な勉強は子供が保育園に行って生活に余裕ができてからが家族全員にとって一番ストレス少なくできて現実的です😄
旦那さんは仕事以外のことにもアンテナ張っていて凄いし私自身がその役目を担っている身としてはとても羨ましく思いますが、奥さんは今は仕事で言うと繁忙期でそれが明けたら歩幅を合わせられるよってことを理解して欲しいですね🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫がいる時の娘は機嫌が良く、夫と遊んでいるので、普段の娘の姿を知らないのもあるかも知れないです。
    夫は娘と遊ぶのが上手いので…
    自分は仕事も育児もその他のことも全部出来ているから、それを私も出来ると思っているんだと思います…
    そうですね、空き時間にパラパラ見て生活に役立ちそうなところだけ重点的に見ようと思います!
    4月から幼稚園に入る予定で、あと少しなんですが、今からやれと言われて、幼稚園入ってからじゃダメなのかと聞くと、幼稚園入ってからじゃやるやる詐欺でまたやらないだろうと言われます。確かに、子供が居なかったときに勉強しろと言われてたんですが、してなかったのもあります。
    そのときは子なし専業主婦やパートだったりでした。
    あの時やらなかった私が悪いので、今やらないといつまでもやらないと言われてます…

    • 2月19日