
子供とのお風呂のタイミングについて相談です。夜早く入って寝たいけど心配。お風呂中に子供を寝かせる方法を知りたいです。
もうすぐ生後1ヶ月の子供の新米ママです(^^)
みなさんは、自分と子供の2人だけの時、自分のお風呂は何時頃、どんなタイミングで入っていますか(^^)??
わたしは、今は夫が仕事から帰ってきてからの20時30分〜21時30分くらいに入っていますが、もっと早く入って、夜ご飯を食べたらすぐに子供と一緒に寝たいと思っています(>_<)
でも、子供と私の2人だけの時に、子供が寝ている間に入ってしまおうかと考えていたのですが、子供に何かあったらとか考えてしまい…(>_<)
みなさんはお風呂のドアを開けて脱衣所にお子さんを寝かせておいてお風呂に入ったりしているのでしょうか(^^)??
何か良い方法がありましたら、教えて頂きたいです(^^)
よろしくお願いします(^^)
- だふこ☆(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
防水タイプのベビーモニターとかあると便利だと思いますよー!

なつお
4:30すぎて、子供が寝てたらお風呂入ってしまいます!シャワーですが😆
そこからは、パジャマなので、誰も来客がない日だけです🙌
最初は緊張しましたが、安全確保できていれば大丈夫でした!泣いている日もありましたが😅
あとは、0か月から1か月ごろは、起きてご機嫌のうちにハイローチェアに寝かせてドア開けながらも入ってました!この時期寒いのであったかくしてあげてください★
-
だふこ☆
ご返信ありがとうございます(^^)
うちはまだ動かないので、ハイローチェアに寝かせて入るか、安全な場所へ寝かせて入るかしてみます(^^)- 11月2日

kei
18時半〜19時頃に子供と一緒に入ってます!
うちはハイローチェア嫌がるので脱衣所にクーファン置いてそこで寝かせて待たせてます。
一緒に入ると子供寝かしつけたあとゆっくり自分の時間が取れる気がします。
-
だふこ☆
ご返信ありがとうございます(^^)
ハイローチェアやクーファンに寝かせるのも良いですね♪( ´▽`)
試してみます(^^)- 11月2日

ジュニちゃんママ
子どもが寝てる間にパパッとシャワーしちゃいます(*^^*)爆睡してる時間狙って😂
1ヶ月検診終わってからお風呂も入れるようになったら、旦那が帰ってきてから寝かしつけなど全部終わってからゆっくり入りたいなと思ってます😍✨
-
だふこ☆
ご返信ありがとうございます(^^)
やっぱり寝ている間にシャワーですよね(>_<)
ドキドキですが、安全に注意して試してみます(^^)- 11月2日
だふこ☆
ご返信ありがとうございます(^^)
モニター、便利そうですね⤴︎
検討したいと思います(^^)