 
      
      妊娠中の双子の管理入院や帝王切開について不安があります。14週でまだ詳細な話がないのは普通ですか?22週を過ぎたら話が出るのでしょうか?
MMツインを妊娠です。
大学病院で検診を受けているのですが、双子発覚時に双子でも経過が順調であれば管理入院しないと言われました。
そして今週MMツイン発覚!
特に詳しい話もなく、私もショックで質問できなかったのですが、MMツインは非常にハイリスクで赤ちゃんが大きくなりすぎると臍の緒を潰してしまう可能性があるとの事で34週には帝王切開で出産するのが安全と言う記事を何個か発見しました。臍の緒が絡まって突然死を起こすことも珍しく無いと聞くのに、管理入院無いなんて不安でなりません(lll-ω-)
現在週数が14週だから詳しい話が出ていないだけでしょうか?😭
双子妊娠で管理入院された方はどの位から管理入院や帝王切開の話ありました?
22週の壁を超えたら言われるのでしょうか?😭
- 怜(3歳2ヶ月, 3歳2ヶ月, 8歳)
コメント
 
            さまわか
参考になるか分かりませんが報告まで…
DDツインズ妊娠中です。
大幅な体重差もなく赤ちゃんが成長し、妊娠糖尿病等なかったので29-30週頃に管理入院や帝王切開の話でした。
出産までに管理入院を繰り返す方も居たり、私のように出産まで管理入院無し予定の人も居るので先生に相談してみた方がいいと思います^^
 
            ぱんだ
はじめはMMで10週でMDと判断されたので、MMのお話も医師から聞いていました。
その先生は22週過ぎて管理入院か中絶するか減胎か考えてねと言っていました😭MMは双子の中で1番ハイリスクで、臍の緒が絡まって死産が多いそうです、TTTSにもなるそうです💦MM自体症例が少なく、その先生は生まれてきた子を見たことがないと言っていました😢
MMで管理入院がない事が驚きです💦その分通院が多いのかなと思います。
帝王切開や管理入院の話は20週頃に話がありました
- 
                                    怜 先生怖すぎる〜😭リスクの話をしてくれるのは嬉しいけれど生まれてきた子を見たことがないって…えー😭😭😭 
 
 MMで管理入院なしなんて怖すぎですよね💦通院はとりあえず今は2週間に一回なんですが、その後の話がまだなくてー😭
 とりあえず次回の健診時に聞いてみようとは思いますが、何も決まってなかったら…😱
 20週ごろには先生も方針を決めてくれると嬉しいのですが…- 2月20日
 
- 
                                    ぱんだ 
 先生も脅すようで悪いけどと言って真剣に話てくれたので、覚悟を決めないといけないのかなーと思いながら、膜が見えるまで過ごしていました😭不安にさせてしまってすみません💦
 次の検診で膜が見えると良いですね😭- 2月20日
 
- 
                                    怜 ジタバタしてもどうにもなりませんもんねー💦 
 とりあえず22週まではどうする事も出来なさそうなので、覚悟を決めつつ過ごそうとは思います…。- 2月20日
 
 
            ハナ
私は10週で双子発覚、14.15週あたりでmmツイン疑いからmdに変わりました。
次の検診はいつですか?まだ、mdツインに変わる可能性もあると思います。
32週で入院、帝王切開でした。私が行っていた病院は、多胎妊娠は帝王切開一択でした。
不安ですよね。お気持ちわかります。まずはなんとか次回の検診で膜が見えてくれるといいですね。
- 
                                    怜 3回の検診でずっと膜が見えず、14週でMM診断でした😭エコー写真もピッタリ寄り添って写ってました😭 
 次の検診は16週なのでもう変わらないかと…また臍の緒が絡まっているかどうかは聞けていないので、次の検診で確認します!
 
 双子だったら帝王切開の方が安心ですよね!私が行っている病院は自然の出産に任せる方針のようで、条件が揃えば普通分娩になるそうですが、初めから帝王切開に決めて欲しい😅因みに帝王切開の希望はできないそうです😅- 2月20日
 
 
            退会ユーザー
MDで出産しました!
管理入院はありませんでしたが
出産の3か月前辺りから
切迫早産、胎児発育不全になり
緊急帝王切開で出産しました
36週6日まで頑張りましたが
それでも子供たちは小さくて
NICUに1か月入院しました
DDのように別々の胎盤だったら
もう少し大きく産んであげられたのに…と悔やみました。
MDでも相当 ハイリスクでしたが
MMなんて ハイハイハイリスクなのに管理入院ないんですか…??😭💦
それは心配でたまりませんね…
確かに私も、順調だったら管理入院しなくてもいいよ、これがこの病院の方針だからって言われました!
心配だったら早いうちから管理入院してもいいと思います💦
- 
                                    怜 
 やっぱり病院によって方針があるんですね。
 入院したくなくてもあらゆる理由で入院しないといけないこともあるし、なんとも言えないですね😓
 私もMDで順調であれば入院しないぞー!って。思ってたんですがMM診断されてからは管理入院しないと突然死の確率上がるんじゃない⁉︎ってなっちゃいました💦- 2月25日
 
 
            はじめてのママリ
ddですが…
25週から切迫で入院でした!
入院してから手術の話があり、30週から本格的に話が始まりました!!😱
- 
                                    怜 
 入院するまでお話がなかったって事ですね💦ちゃんと育ってから話すことにしてるんですかね?
 胎児発育不全だったりすると緊急帝王切開になったりするから話すだけ無駄って感じなのかなー?💦
 それでも今後順調ならどうしていくかとかいう流れが知りたい。- 2月25日
 
- 
                                    はじめてのママリ 私も不安で色々聞きましたが、かるーく説明されるだけで日にちとか縦切り横切りとか…具体的な話は30週あたりから始まりました😱 
 結局手術日ももう大変だから明日出そうか!みたいな😱
 管理入院も順調ならしなくていいよ〜と言われてましたが突然今から入院です〜って感じでした😅
 
 やっぱり双子は何が起こるか先生も言いにくいんでしょうか💦- 2月25日
 
 
            はじめてのママリ🔰
こんばんは!はじめまして!mmツイン妊娠中です!12週でMMツイン確定し、その時から26週前後に必ず管理入院と言われ26週と5日から入院し今29週に入りました( ´͈ ω `͈ )入院中はトイレとシャワーくらいしか動かないので、張りもあまりなく何事もなく順調に育っています!ちなみに日赤です!
双子ってだけでハイリスクなのにMMでも管理入院がないのは怖すぎますね、、(´;ω;`)
もし可能なら違う小児医療センターなどがある病院を紹介してもらったりできると安心ですね、、
- 
                                    怜 
 はじめまして!
 初めてMMツインの方にお会いしました😊
 今29週で順調とのことで何よりです‼️出産については34週でとか言われてますか?
 
 病院は…他の周産期母子医療センターがある病院も調べたのですがそちらも管理入院はしないようで変えてもあまり意味なさそうなんですよね😓
 だったら不妊治療からお世話になってるこちらにそのままお世話になった方がいいかと思ってまして。本当に管理入院しないのか聞いてみます。- 2月25日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 わたしも初めてお会いしたので嬉しいです( ´͈ ω `͈ )!!ありがとうございます😊私は34週4日に帝王切開になってます😂
 
 そうなんですね😞💦
 お世話になってる病院のほうが安心は安心ですよね🥺
 怜さんが無理なく無事に元気な赤ちゃんが産めますように願ってますね😊- 2月27日
 
 
            はじめてのママリ🔰
はじめまして!私もMMツイン妊娠中です。MM確定すると同時にリスクの説明、24~26週の間で管理入院し1日7回モニターをつけて管理していくと話されましたよ。また34週に帝王切開でだすということでした。お腹にいてほしいのはわかるけどこの子たちにとってはそちらの方が危険だと…
- 
                                    怜 
 はじめまして!
 お二人目😲ネットであれば出会えるものなんですね✨嬉しいです😊
 
 MM確定と同時に詳しいお話があったんですね!!絶対その方が安心だと思います!!
 私もその流れでお願いしたい〜😭- 3月3日
 
 
            モコケロ
こんにちは私もMMツイン妊娠中です。毎日不安で押しつぶされそうです〜😭 
同じMMツインママさんだったのでメッセージしちゃいました🙈 上の子の月齢も近いので勝手に親近感です💕 一緒に頑張りましょうね‼️🥺
 
            はじめてのママリ🔰
おなじMMツイン妊娠中です!私はまだ14週で、すでに10週で一児死亡してしまいました。まだまだ毎日不安ですが怜さんの投稿を見て私も頑張ろうと思えました♡
怜さんのツインズが無事に産まれてきますように(^^)♡応援しています♡♡
 
   
  
怜
やっぱり少し妊娠期間が進んでからのお話なんですね。
今何かあっても産めないですもんね…
次回の検診で先生に聞いてみます(つд`。)・。