![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実家から遠くにマイホームを購入することに不安を感じています。似た状況の方からのアドバイスを求めています。
以前にも投稿させていただきましたが
実家近距離で
時短勤務にて共働きをしています。
コロナもあり親も高齢なので、
めちゃサポートを貰っている訳ではないですが、
精神的に支えになってはいます。
この度、
夫(長男)の希望もあり、
両実家の中間の場所(各車で1時間ほど)
にマイホームを購入することになりました。
職場へはお互い電車で約40分。
(契約直前)
地元自体、荒れた校区で私も夫も好きではないのですが、
本来出たかったはずなのですが、
不安におし潰されそうです。
こんな時代に多額ローンを抱えることも、
実家遠方で仕事と子育てを両立することも
子どもを学童鍵っ子にすることも
既に同じような環境で働いてらっしゃる方、
背中を押してください😭😭😭
- はじめてママリ🔰
![🌊こま🌊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌊こま🌊
実家一時間なら遠方すぎるわけでも無いですし、夫婦で協力すればきっと頑張れるし乗り越えられると思いますよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう決定しちゃったわけじゃないですよね?
そこにマイホーム買って住むのは旦那さんの希望のみなんでしょうか?
他になにか理由があるわけでも無いならもう少し考えたほうがいいと思います。
背中押してなくてすみません💦一生のことなので、もう少し考えたり他の候補あげてもいいのかな、と思いました💦
![キウイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キウイ
夫の実家 電車1時間半
私の実家 電車3時間半
夫の通勤は片道1時間から1時間半
私の通勤は片道40分
こんな感じでもフルタイム共働きでマンション買ってローン払いながらなんとかやってます。
上の子は学童鍵っ子です。
でも、落ち着いた雰囲気のところで、荒れた子もいないし、意外と平気です。
コメント