
コメント

退会ユーザー
私も6wで健診行ってますが心拍確認できませんでした!
心拍のことに触れられもしませんでした😂
その次の8wで確認できましたよ☺️

はじめてのママリ🔰
2人目3人目は6w1dで心拍確認出来ましたが1人目は7w0dで心拍確認出来ましたよ!

ママリ
3人とも6w2dとかです!

退会ユーザー
初めて心拍確認できたのは9w2dでした!!
その前にも何回か病院受診してましたが
確認はできず帰宅って感じでした。
退会ユーザー
私も6wで健診行ってますが心拍確認できませんでした!
心拍のことに触れられもしませんでした😂
その次の8wで確認できましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
2人目3人目は6w1dで心拍確認出来ましたが1人目は7w0dで心拍確認出来ましたよ!
ママリ
3人とも6w2dとかです!
退会ユーザー
初めて心拍確認できたのは9w2dでした!!
その前にも何回か病院受診してましたが
確認はできず帰宅って感じでした。
「卵黄嚢」に関する質問
稽留流産の可能性 弱音です。 6/9、妊娠検査薬陰性で、6/12-16多量出血。 この時は生理だと思っていたが、6/24から排卵検査薬陽性が続き、おかしいと思い妊娠検査薬をしたら陽性。 産婦人科にいったら6/30時点で胎嚢確…
明日、7週2日で心拍確認なのですが、 そこで心拍確認できなかったら、希望ないですよね? 5週半ばの内診で、胎嚢15mmでしっかり成長していました。卵黄嚢もバッチリ見えてました。 食べづわりもしっかりあるし、 なんと…
卵黄嚢が大きい気がします。。 最終生理開始日から数えると6週6日の今日 心拍確認の予定でしたが、 心拍も胎芽も確認することができず、、🥲 エコーを見ると卵黄嚢が大きいのが気になりました。。 (胎嚢は11.7mm) この…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ここ
私も同じです😳💦
やっぱりそれぐらいに確認できますよね😳
退会ユーザー
早い方がいると不安になりますよね🥲💦
ママリでは8〜9週の方も多く見かけますよ☺️
赤ちゃんにもよるかもですが、産院によっても違うのかもしれませんね🥲
ここ
本当それです!私は上の子は7週すぎだった気がするんですけど6週とかで確認できた人もいて、大丈夫かなと最初は心配でした💦
そうなんですね😳✨
確かにその可能性はあるかもですね😳