
コメント

はじめてのママリ🔰!
私だったらその時間は入れず、夕方とかにしますかね😌💓💐

あーか
ちょっと遅いなと個人的には思います💦
その時間には寝てました💡

🌈
22時過ぎは遅いですね💦
その時間は寝てました💦

hotaru
ゆくゆくの生活リズムはどうしたいですか??
1ヶ月と言えど、
先々の生活リズムを意識した方が良いですよ(^O^)
-
蒸しえび(25)
パパが遅くて19:30ぐらいに帰ってくるので、一人だと不安なので一緒に入れたくて💦
- 2月18日

退会ユーザー
その時間に入れるなら朝にしてしまいます💧 うちは17:30~18:00には入れてます!🥰
-
蒸しえび(25)
ママお一人でお風呂入れてますか?🤔
- 2月18日
-
退会ユーザー
そうです!✨☺️
- 2月18日
-
蒸しえび(25)
先にママが洗って赤ちゃんは脱衣所でどんなふうに待ってもらってますか?😵
- 2月18日
-
退会ユーザー
私はお風呂場で沐浴スタイルです💧 自分は娘が寝てから爆速でシャワーです!笑
- 2月18日
-
蒸しえび(25)
あ、そのてがありましたね!笑
自分も一緒だと寒いですよね😵- 2月18日
-
退会ユーザー
一緒に入るのはまだ先なあって感じです😭
- 2月18日

ひよっこ
まだまだ気温が寒いのでなるべく早めの暖かい時間帯に入れたいところですが…パパに手伝ってもらったり赤ちゃんが起きたタイミングとかでその時間になることもありましたよ‼︎実際、今でもあります😊
あまり時間が遅くなるようならお風呂やめて体拭くだけっていう日もたまにはありました。生活リズム作るの、なかなか難しいですしね😅それぞれ家庭の事情もありますし、徐々に早い時間帯に移行できれば理想ですし、ママが無理のないペースで良いかと🍀
私自身も試行錯誤中です😥
-
蒸しえび(25)
そうなんです😭
新生児期は3時間ごとにミルクあげてたけど、今は起きたらあげてるので毎日飲む時間が違って💦
一人だと不安なのでパパに手伝ってもらいたいですし😭
でもパパが帰ってくるの早くて18:30遅くて20時なんですよね💦
ほんと生活リズム作るの難しすぎます😭- 2月18日
-
ひよっこ
うちもパパが帰ってくる時間そんな感じです😊今は私が体調安定しなくて自宅安静なのでお風呂は力仕事(娘はまだ1人歩きができません😂)ということもあり、帰宅を待ってお風呂の時間にしてます。私の理想は…15:00-17:00に私も一緒にお風呂簡単に済ませたい感じです。
まだ生後1ヶ月ですし、パパにも頼りながらこれから徐々にリズム作りましょう☆- 2月18日

6み13な1
22時〜翌2時は成長ホルモンの分泌が活発な時間で、寝てた方が良いとされる時間です。なので、私からしたら遅いなって思います。
-
6み13な1
たまに、とかならありかな?とは思います😊
- 2月18日
-
蒸しえび(25)
なるほど!やっぱり遅いですよね。ありがとうございます!
- 2月18日

まま
遅めかなと思います。
ご都合などあるので仕方ないのかもしれませんが🥺💦
うちは19:00に入れるようにスケジュール組んでます!
-
蒸しえび(25)
パパが18:30〜20:00に帰ってくるのですが、まだまだ私一人じゃ首も座ってないし心配で手伝ってもらいたくて😭💦
- 2月18日
-
まま
そうなんですね💦
そしたらパパさんご帰宅後速攻でお風呂ですかね!🦦✨
それかもう夕方とかに入れちゃうとか!
慣れたら大丈夫ですよ✨
最初は不安だと思うので旦那さんがいる時に見ててもらいながらが安心かと思いますが😊- 2月18日
-
蒸しえび(25)
先に親が入って浴室あっためてから入れた方がいいですよね?🤔
- 2月18日
-
まま
わたしはもう一緒に入っちゃってます!ちゃちゃっと!笑
浴室暖房があるのでつけてます!- 2月18日

ゆうママ
夕方4時半に入れています。
その後授乳して、晩御飯を作って、、上の子もいるので
そのあとは上の子の都合で物事進めています!
-
蒸しえび(25)
ママお一人で入れてますか?😭
まだ首座ってなくて私一人で入れるの怖くて、パパは18:30〜20:00の間に帰ってくるんです😭- 2月18日
-
ゆうママ
うちは旦那さんが21時とかなので
ベビーバスで一人で入れてます^^
休日はパパ担当で洗ってもらって私が拭いて服着せてってやってます。
7時前後にパパさん帰ってくるなら、パパさんと一緒に入ってくれたらいいですね😊- 2月18日

はじめてのママリ🔰
20:00までに入れるのが良いらしいです!
-
蒸しえび(25)
そうなんですね😭
やっぱり沐浴ですかね😭- 2月19日
蒸しえび(25)
やっぱり遅いですよね🥲
ママ一人でお風呂入れてますか?