※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
住まい

共働き前提で家も買ったし老後の予算も考えてるよ!って方いらっしゃいま…

共働き前提で家も買ったし老後の予算も考えてるよ!って方いらっしゃいますか?
どうしても土地が高くて建売でも駅徒歩圏内で広さもそこそこ物件となると5500万くらいしてしまいます😂(夫900万、妻400万時短だと300万)
夫婦二人の世帯年収ならなんとか行けるかな〜という感じですが(老後の年金額も増えるため)ママリ見ていると夫一人で返せる額と言われる人が多いですよね。
同じように共働き前提でローン考えている、または家を買った!という方がいるのか気になりました。
万が一のときは車を手放す、家を手放す場合でも自己破産しないでなんとかなるようにとは考えています。

※最初は共働き想定だったけど夫の年収が増えたので今は1人でも余裕ですという回答以外でお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

昨年家買いましたよ。
夫29歳750万、私31歳420万で、土地・建物で6700万の家です。
7:3で普通にローン組めました。
私の実家も共働きでペアローンだったこともあり、うちも最初からペアローンで考えていました。

スーモカウンターなどて、ローンいくら組めるかシミュレーションしてくれますよ☺️

  • もち

    もち

    コメントありがとうございます。
    6700万すごいです🤩旦那さんお若いですね。
    私も実家がペアローンではないですが、夫婦で半々ずつローン組んでます。
    やはり親がそうだと共働きやペアローンも抵抗少なくなるのかもしれませんね。
    FPさんに一回相談したのですがその時は5000万でしてしまい、500万アップしたのでどうしようかなーと思っているところでした。

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

共働き前提で家を買いました!
我が家は夫婦で同じ年収で合わせて1300万円くらいで、もちさんと同じくらいのローンを組みました。
たしかにママリでは夫だけの年収で組むべきっていう方が多いですよね。
例えば、旦那様だけの年収でローン組んだご家庭で奥様が亡くなってしまった場合は旦那様は子育てもしなきゃならず今まで通りの収入を維持できるかはわからない…のように一括りにできるものではないと思っているので、気にしていません。保険や貯蓄の状況も違うと思うので、個人でライフプランニングして検討するしかないと思ってます。

よく目にするこれから産まれる子供に障害がある、出産の後遺症で働けないなどのリスクはたしかにあるけど、それは共働き前提だけのリスクじゃないし他にもリスクなんてたくさんあるよなぁと思ってます。

どちらにせよ多額の借金を背負うことには間違いないので、お互いがんばりましょう😊

  • もち

    もち

    コメントありがとうございます。
    同じくらいの年収とローンの方からの回答嬉しいです🥰
    そうなんですよね、どこまでリスクを考えるべきか悩みます。
    一応私が死んだ場合は1000万出るので、それを元に家をなんとか売り払って夫は実家に暮らす予定ですが、どうなるかなんて分からないですもんね…。FPさんに5000万ローンではライフプランニングしてもらったのですが500万アップしてしまい悩んでました😂(5000万はわりと余裕がありました)
    でも私も家をあんまり諦めたくないので覚悟を決めて頑張っていきたいと思います!

    • 2月18日
RY

私が専業主婦向いてないので、
共働き前提で購入しました!

子ども3人はほしいので、もちさんほど世帯年収高くないですが、
田舎の方なので2700万のローンです。

  • もち

    もち

    コメントありがとうございます。
    私もお金やっぱりほしいな〜で働いています😅
    土地が安いのですかね🥰でも子育てのこと考えると家のローンが安くても色々お金かかりますよね😵💦

    • 2月18日
ⓝ

ご主人で900万あるなら大丈夫じゃないですかね!
世帯年収、ローン額同じです!
うちは30歳夫婦
夫だけだと700万ですよ
しかも子供3人💦
田舎なので車2台💦
わたしの産休育休は合計半年のみで4月から復帰です笑
頑張って働きます😭!

  • もち

    もち

    コメントありがとうございます。
    だいたい同じくらいなのですね!
    子供3人車2台すごいです✨車社会だと車代も大変ですよね😣
    うちは私33歳夫37歳なのでそれも加味すると結構近い感じな気がします!
    でもお若いのに旦那さんも⁽⁽( ˊᵕˋ )⁾⁾さんも収入高くてすごいです😳私も頑張って働かねばと思いました。

    • 2月19日