※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

家での過ごし方に罪悪感。子どものお昼寝で外出計画中断。何も予定がない日の対処法を相談。

家で何をするでもなく、だらだらと過ごしてしまって罪悪感😔
メイクもして出かける準備してたけど、下の子がお昼寝しちゃってなかなか起きなかったから今日は寝かせてあげよう〜って、せっかくいい天気なのに、上の子もお家で過ごすことになっちゃって🥺💦

何も予定がない週3くらい、こんな感じになっちゃう😔
テレビ見たり、恐竜ごっこしたり、魚釣りしたり、、、室内遊びばっかりで上の子に申し訳ない💦💦

用もないし、なんとなくどこか出かけようかな〜?って思うものの、出かけようとしたら昼寝してるし…タイミング合わなくてなかなかヤル気が出ない時って、皆さんどうしてますか?😔

コメント

はじめてのママリ🔰

必要以上おうちから出なくてもいいと思います😉
このご時世ですし😌
出かけなくていいんだ!ラッキーって思いましょ✨

はじめてのママリ🔰

分かります!
3才と1才ですが家に一日中いたら罪悪感生まれますよね😱
YouTubeとか見せたりしたら余計に思ってしまいます💦
でもコロナ多いし外寒いし、室内遊びも重要だよね!って開き直ってます😂
暖かくなったらもう少し考えようかなって、、笑

なにわちゃん

同じような方いないかな〜とママリを検索していたところです!笑
うちも今日こそは外に出よう!と思って着替えて準備したのですが、結局ダラダラ家で過ごしてしまっています😅
罪悪感だらけなので来週頑張ろうと思います😂