
彼氏に妊娠を伝えるタイミングが分からない。アドバイスをください。
昨日、妊娠検査薬を使って、自分が妊娠していることが分かりました。
相手は付き合ってもうすぐ3ヶ月になる同い年(20歳)の彼氏です。
生理が遅れていることを前から伝えていて、その時は子供できてたら絶対産んでねと言ってくれていましたが、本当にできていたので、私は嬉しいですが、どう伝えたらいいか分からなくなってしまいました。
最近仕事が変わったばかりということもあって、忙しそうにしてるので、夜も帰ってきたら疲れてすぐ寝てしまうし、朝も出ていくのが早いので中々言うタイミングが分かりません。
いい伝え方があったら、アドバイス下さい。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

ゴーヤママ
夜疲れていても大切な話なので伝えないといけないですね。
帰って来たらとりあえずお風呂入ってもらって上がってきたタイミングでご飯の前に赤ちゃん授かった事を報告されたら良いと思いますよ〜!

退会ユーザー
LINEとかで今日帰ってきたら話したいことがあるんだけどって伝えたら時間くれるんではないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
先にLINEで話あるって伝えとくのいいですね、実行します!ありがとうございました。
- 2月17日
-
退会ユーザー
ちなみな私も子供が先だったんですが、生理が2ヶ月来なくてさすがにやばいなと思い今の旦那に生理こないって伝えてて検査薬試したら?と言われたので試してその場で検査薬見せましたよ(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙)
- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
妊娠検査薬見せました!アドバイス、ありがとうございました!
- 2月18日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね!
今日頑張って伝えてみようと思います、ありがとうございました。
ゴーヤママ
話すのドキドキしますよね、どんな返答がくるんだろう…とかね。
まだお若いので不安要素はたくさんあると思いますが、彼氏さんとしっかり話し合い、その話を元に双方の家族にもご報告して楽しい未来を築いてくださいね。応援してます!
はじめてのママリ🔰
昨日の夜、話せました。
泣きながら喜んでくれて、大変だろうけど、二人で頑張ろうって言ってくれました。ありがとうございました!
ゴーヤママ
良かったです!頑張り過ぎると辛い事が出てきたりするので基本は2人で頑張りつつ、周りにも頼りつつでいってくださいね😌
まだお若いので遊びたい気持ちや周りと違う環境になった時なんとも言えない気持ちになったりすると思います。
お母さんになると我慢する事もたくさん増えちゃいますが、全て我慢せず時には息抜きもしてくださいね!
赤ちゃん楽しみですね☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺
二人で頑張りつつ、頼れるところは周りにも助けてもらいながら頑張っていきます。
優しい言葉、丁寧な返事、アドバイス、ありがとうございました🙏🏻