
9ヶ月の娘が卵を食べた後に嘔吐しました。元気に遊んでいますが、卵アレルギーの可能性はありますか?
生後9ヶ月の娘がいます。
全卵1/3はすでにクリアしており、今朝、レンジで作る卵がゆを娘に食べさせました。
順調に食べ進め、最後の3口あたりで嘔吐しました。
3回くらいおえっとなって嘔吐し、食べたものをほとんど吐いたようで、吐いた直後は泣きました。
ただ、だっこすると機嫌が直り、その後母乳も飲んで現在は元気に遊んでいます。
レンジで作ったのがよくなかったのでしょうか💦
もともと離乳食の進みが悪く、つぶつぶしたものは苦手なため、形状が合わないと嘔吐することも多々あるのですが、、
卵アレルギーの場合、食べながら嘔吐することもあるのでしょうか🥺
- ママリ(3歳10ヶ月)
コメント

☺︎
卵は火の通りがあまくても症状が出ますよ🥺全卵1/3食べられてたらアレルギー反応があっても弱いと思うので、そこまで気にしなくてもいいかなと思います😊今元気なら病院に行く必要もないかなと👏🏻火の通りだけ気をつけてあげた方がいいですね⭐️😊

ゆきみだいふく
うちの息子は卵アレルギーでしたが、
初めて卵をあげたとき、
顔が真っ赤になり、嘔吐し、泣き叫んでいました。
嘔吐物が触れた皮膚は、ブツブツが出来ました。
レベル4のアレルギーでした。
加熱してあるものは大丈夫だけど、加熱しきれてないとダメ、とか色々あるので、一度アレルギー検査した方がいいかもしれません💦
-
ママリ
そうだったんですね💦
卵は怖いですもんね😭😭😭
一度アレルギー検査をするのが一番安心ですよね(>_<)♡- 2月17日

はじめてのママリ
うちの上の子とめちゃくちゃ似てます!
卵クリアしたなと思った頃に、レンジでチンした卵料理出したら、口の周り赤くなり→嘔吐
卵アレルギーはレベル3でした!
お菓子に入ってる卵とかは大丈夫みたいなレベルでした☺️
今はレベル2位になりました!
1度小児科で相談してみるといいかもしれませんね😊✨
-
ママリ
本当ですかー?💦
口の周りは赤くはなかったんですが、嘔吐が気になりますよね...
ちなみに、食べてる最中に嘔吐ってかんじでしたか(;_;)?
また同じような症状が出たら病院にいってみようと思います🥺!- 2月18日
-
はじめてのママリ
うちの子も、最初卵始めたころ、嘔吐することありました!
口が赤くなったのは、レンジでチンした茶碗蒸しみたいなやつ食べさせた時になって、嘔吐した気がします😧
今3歳ですが2歳半頃、卵ほぼ食べれるようになったので、調子乗って雑炊食べさせたら、嘔吐嘔吐嘔吐嘔吐でした😱
うちの子は食べてる最中ではなくて、30分後くらいに吐いてました😇
症状でなくても小児科行く機会あるときに、今回の経緯を話せば、アレルギーの検査してくれるかもしれませんね☺️- 2月18日
ママリ
ご丁寧にありがとうございます(>_<)♡
そうなんですね💦
やっぱり火の通りが甘かったのかもしれないです😔
今は他の症状もなく元気そうなので、とりあえず今日は病院にはいかず様子を見てみることにします!
そして次回はしっかり火を通します!!!
ちなみにこういう時って、また数日後に卵あげていく感じで大丈夫なんですかね🥺?
☺︎
今日明日よりは数日後にあげた方が安心ですね😊卵は半熟状態だとアレルギーがなくても小さい子は嘔吐したりするので、繰り返し症状が出なければ検査も必要ないかなと思います🤔全卵1/3食べられてたら今の段階では十分ですしね😊⭐️
1歳超えて食べられる量が増えた時に症状がでたら検査でいいと思いますよ😊1歳までの検査はしてくれないところも多いです👏🏻うちも卵アレルギーでクラス4ですが、年齢があがるにつれてアレルギー反応は弱くなっていくことも多いです😊今までと同じ量で症状が出ないなら、今のところは火をしっかり通せばいいだけかと😊
ママリ
そうなんですか!
恥ずかしながら、知らなかったので勉強になりました✨
ありがとうございます!
食べさせるのが心配になってしまいましたが、また数日後にでもしっかり加熱してチャレンジしてみます🙌💡