![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎盤機能低下で早産の可能性。本陣痛の前兆か。痛みや腰痛が続く。要注意。
今日初グリグリをされました…
めっちゃ痛かったのですが、今回の検診で胎盤機能が低下してるかもしれないとのことで赤ちゃんが先週から成長してませんでした。それで、早めに産まれるようにと今日のグリグリを結構激しくやってくださいました😅
とりあえず黒い血の塊が出て、終わった後からずっと生理痛みたいな痛みがあります。お腹の張りもバラバラですが5分だったり20分空いたりといった感じです。
それよりも腰がずっと痛いです。もともと、最近腰は痛かったですが、お腹が張ってないない時も鈍痛があります。お腹が張ったらさらに痛いです。
これはもう本陣痛の前兆なのでしょうか?
- うさぎ(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![ぶたぴーなっつ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたぴーなっつ。
私も胎盤機能が低下してて、GWに入るところだったのでグリグリされました!
(1年前の話ですがw)
グリグリされてから不規則な張り、腰の鈍痛が続いてて夜の8時頃から規則的に腰が痛むようになりました。
私の場合はお腹より腰に来る陣痛だったみたいで、そのあと朝方4時には産まれました。
不規則な張りや腰痛が前兆だったんだと思います。
うさぎ
回答ありがとうございます♪
私に似た方の話が聞けて心強いです✦ฺ
その場合病院に連絡したタイミングは腰の痛みの判断で連絡されたということでしょうか?
早ければ明日産まれると心の準備が…!
ぶたぴーなっつ。
私の場合は20時~段々規則的になってきて、それでも陣痛なのにお腹痛くないなんてあるのか!?と思って様子みてたんです。
でも23時近くなって段々我慢出来ないくらい腰が痛くなってきて、10分置きだったのでそのタイミングで電話しました!
助産師さんもお腹より腰・・・?って感じで微妙そうな反応されましたけど、生まれたので後々ごめんね!って謝られましたw
うさぎ
なるほど〜そうだったんですね‼︎
私も腰にきそうな気がします…もう歩くだけで腰〜骨盤が痛くて嫌になります( .. )
まだ全然我慢できるので私も定期的に我慢できなくなるようだったら電話してみようと思います‼︎
微妙そうな反応されてもこっちはどうすればってなりますね…笑
もうちょっと様子見てみます♪♪ありがとうございました😊