※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
お仕事

旦那が保育園の慣らし入園に反対していて困っています。どう対処すればいいでしょうか。

旦那がモンスターペアレントになりそうで怖いです😱
今日保育園の説明会があって、4月入園は3月に慣らし保育はないので第1週目を慣らしウィークということで、給食前まで→給食食べたら→お昼寝後→16時までみたいな感じで進めていきましょうとのことでした。1歳児ではじめから早朝登園、延長保育は可哀想だからという理由で、私は納得してます。4月1日から私はフルタイムで仕事復帰なので、在宅勤務の多い旦那や、私の母の協力を得ながら慣らしは乗り越えようと思ってました。
家に帰ってから旦那に説明すると、「働くから育児できないからお金払って保育園入れてるのに、こっちばかりが休んだり在宅にしたり親に頼ったり負担するのはおかしい。」と言ってます😢
私的には、お前何言ってんの?って感じです。俺が説明会行ってたら怒鳴り込んでたわ!とか言ってるので、こいつ頭大丈夫かなと思いました😢
モンスターペアレントの子って先生たちからどんな目で見られるんだろうとか考えてしまうので、私は保育をお願いする立場だから無理なものは無理だと割り切る必要があるし、クレーマーになりたくないと思ってます。
この先のこと考えると、うんざりします😱😱
保育園の先生は息子のために言ってくれてるんだよって言っても、聞く耳もちません。どうしたらいいやら😢

コメント

2児のママ🌈🧸

私も2週間慣らし保育で、その間は有給扱いで仕事休んでましたよー😅

はじめてのママリ🔰

お子さんの負担になるから慣らし保育あるのはもちろんですし、その「お金払ってるのに」ってセリフ…お金払えば何でもしてもらえると思ってるんでしょうか…。なにか保育園のことを勘違いしてる気がします。。

ママリ

モンスターペアレントは
子供のためを思いすぎて、
私の子が!!ってイメージですけど、
旦那さんの場合は、
俺が俺が!って感じなので、
シンプルに常識知らずですね🥺
自分や親ではなく、
まず一番にまだ1歳の赤ちゃんへの
負担を親ならば考えるべきです🤔

まんまる

旦那さーん!慣らし保育は常識ですよ〜って感じですね💦
親のためじゃなくて子供の環境変化のストレスを少しでも抑えるためです。ずっと親元にいた子が突然親と離れて全く知らない場所で知らない子達と空気感に放り出されるから子供は不安になる、だからここは楽しいところなんだよって教える期間だから大事なんですけどね…。
保育園に入れる=初っ端からフルで預けられるわけではないという勘違いを保育園のせいにせずアップデートして欲しいところですね😅

mika

んーと。

てか子供の為の慣らし保育なんですけどね( ´・∞・)

1日目から夕方まで預けられたら子供のストレスやばいと思いますけど。。。

1歳半でいきなり家族に1人で知らない場所、知らない人、言葉も通じない国に連れてかれて迎えに来てくれるかもわからずに待つ気持ち分からないんですかね( ˙-˙ )

休んだり、在宅、親に頼るのは親の責任だと思います( ˙-˙ )

自分の子供だもん。

りる

結局旦那さんはお子さんのことより金銭を天秤にかけて考えてしまってるというところが自分勝手だなって感じました…。

結局無理に長く保育されて体調崩したら大変なのは他でもないお子さんなのに…と。

それによって体調崩して休んでしまったら本末転倒のような気がします…。

ままり

えっと、、旦那さんは何ですかイヤイヤ期ですか?

こんなんどうです?

そっか…そこまで言うなら最初から保育士さんたちに朝から夕方までお願いしよう!電話しとくよ!あ、でもそれで息子が急に体調崩したり環境の変化による夜泣きが続いたりしたらその時は対応よろしくね🥺私はそういったことが起こることも踏まえて慣らし保育頑張ろうねって話してるのに旦那は慣らし不要なんだよね?そういう場合にもうまく対応できるから大丈夫なんだよね?看病とか夜泣き対応とか大変かもだけど、、ありがとうよろしくね🥺🥺できないなら黙っとけ?息子は小さい身体で新しい場所で1人で頑張るんだよ!最初から無理させるのは大人でもきついよ。

なつ

保育士をしています( ᷇࿀ ᷆ )
実際、旦那さんが納得いかずに
話に来る方や電話をされてくる方
もいますよ(笑)

確かに、旦那様の言い分も
分からなくもないですが
慣らし保育って本当に大切で
特に1歳児クラスでの入園が
1番園に慣れるのに時間がかかる
と経験上思います。
海外では1ヶ月丸々慣らし保育
強制している園もあるくらい
一年以上親と過ごしてきた子ども
にとっては慣れるのに時間が
かかるものなんだと思います。
もちろん個人差はありますが、

これから長くお世話になる保育園
です。納得のいかないことはこれ
から沢山出てくるかもしれないで
すが、その都度夫婦で話合って
それでもどうしようもなくなった
ら園の職員から話をしてもらう
のもありだと思いました( ᷇࿀ ᷆ )

はじめてママリ🔰

コメントくださった皆様
コメントありがとうございます。旦那は多分考え方変わりそうにないので、間違えても私の許可なく保育園に文句を言うようなことはないように言い聞かせます。
常識ないですよね…嫌になってきます。