
コメント

プリンちゃん
36週以前の出産なので、早産にはなりますが、正期産まで1週間と2日だけなので、そんなに気にされることもないし、修正で数える必要もないと思います。
首すわりも個人差があるので、その週数なら早めに産まれたからとかではないと思います☺

mio
ほほ同じ感じです!
35週3日で2770gで生まれ、NICUにも入らず普通に退院しました。
退院した1週間後に健診をしましたが、その時も何も言われず、今はどちらかと言うと大きい方なので早産ということすら忘れていたくらいで(´`;)
ただ首すわりが完璧ではなかったので、区の赤ちゃん教室で保健師さんに相談したところ、36週未満は早産のくくりになるから、健診は修正月齢で来るように言われました。
なので来週4ヶ月健診の予定でしたが、今月末か来月頭あたりで健診に行く予定です💦
他の4ヶ月の赤ちゃん達がいるところに、5ヶ月でしかも体大きめの息子が混ざって浮くんじゃないかと心配なのですが(´・ω・`;)

退会ユーザー
退院するときに
生まれた時の体重、退院する時の体重
を言われて基準に満たされてない場合は
修正〇〇と言われると思いますよ★
私はそうでした!
-
ぼはん。
ありがとうございます!
何も言われなかったので
疑問に思いました!
早産でしたが2500gあり、NICUも1日だけでしたので、元気元気!としか言われませんでしたw- 11月2日

よち
うちの子は34週で産まれていつも修正月齢で数えるように言われました。産まれてすぐNICUに入院して、1カ月退院できませんでした。大学病院の発達外来にも通いましたよ。
35週だとあまり修正使わないですね💦
ただ、40週近くで産まれた子より少しだけ首すわりが遅かったりする可能性はあると思うので、まぁ早く産まれたしな、くらいに思って接してあげると良いのではないでしょうか?
うちの子は首すわりは4カ月半くらい、寝返りは7カ月でした。参考までに。
-
ぼはん。
ありがとうございます!
病院では何も言われなかったので
どーなんだろうと疑問でした😂
うちはNICU1日だけで、普通に退院できたので、元気元気!って言われただけでした。。
それでも早産ですもんね。
早く産まれてきたからなんだなぁと
思うようにします😀- 11月2日

mio
途中で送信してしまいました(>_<)💦
気になって区役所に再度電話して聞いてみたのですが、首すわりNGだと1ヶ月後に再診と言われてしまうから、修正月齢できた方が良いと言われましたよ〜!
産んだ時は何かと早産だからと言われて、あと7日お腹で育ててあげられてれば…って申し訳なくて、、、1ヶ月頃までとにかく体重を増やさなきゃと必死でした(´・ω・`;)
発達が遅い理由(?)がわかって安心したのもありつつ、ここに来てまだ早産が絡んで来るのかとショックも感じつつって感じです💦
息子のペースがあるって頭ではわかってるんですけどね(>_<)
お住いの地域の保健センターに一度連絡してみてはいかがでしょうか?
もしかしたらうちみたいに、修正月齢で来るように言われるかもしれません。
-
ぼはん。
ありがとうございます!
ほぼ同じ感じでうれしいです♡
めっちゃめっちゃわかります。
早産だから、早産だから
ちっさいねー、何があっても
一か月早く生まれちゃったんやもん
しょーがないよって…
本当ならお腹に居たかっただろうし
私も居らしてあげたかったですし。
でもしょーがないですもんね。
初めは本当にごめんね、ごめんねって
色々ある度思ったけど…
早産ぢゃなくても色々あるだろうし
私は一か月早めに小さく生めてよかったって思うようにしました。
3500とかになってたらもっとしんどかったにちがいない!ってww
しかも、子供も普通に退院できて
元気に育ってます!
mioさんのお子様も元気みたいなので
私たちは何も悪くないっww
首すわり完璧ではなく、うちも…
修正月齢で行かなあかんとか
知らなかったので、一度問い合わせてみます!
そーですよね…
うちの子すでに8キロなので
4か月検診は、すでに浮くかなーって思ってます!
大丈夫、浮いても。
色な子が居る‼︎
うちの子立派!立派!って思いましょ!
だって逆に言えば一か月早く生まれたのにこんなに大きく育ってくれたんだよーって!自慢です。- 11月6日
-
mio
グッドアンサーありがとうございます♡
わかります〜!!
本当何かある度にですよね!
うちは早産だから骨が弱いかもしれないと病院で言われて、入院中に血液検査やレントゲン撮ったりして…1ヶ月検診無事に迎えるまで気が気じゃなかったです(>_<)
でも私もぼはん。さんと同じように、早く産んでよかったです♡
分娩時間、2時間半のスーパー安産だったんですけど、正産期までお腹にいたら絶対大変でしたもん笑
息子が早く私に会いたくて我慢出来なかったんだなーと考えるようにしてます( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
うちも7.5kgあります笑
ビッグベビーと言われると、早産だったけど頑張ってこんなに大きくなったんだよー!って気持ちになりますよね♡
ぼはん。さんもぜひ一度問い合わせてみてください!
体の発達と出来ることの発達は、1歳半頃までは切り離して考えて大丈夫と言われてちょっと安心しました(*ˊωˋ*)- 11月6日
ぼはん。
ありがとうございます!
一応早産って形にはなりますよね😂
4か月になったけど
3か月って事なのか気になりまして…
首座りとかも何もかも遅れてるので
それが原因かなと…
個人差ですね😀