※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
妊娠・出産

13年ぶりの妊娠で、5w4dの受診で胎嚢を確認。胎嚢が二つあるか不安。先生に聞けず、2週間後に再診。過去の経験は思い出していくでしょうか。

13年ぶりの妊娠で色々と忘れてしまっています。
5w4dで受診し胎嚢を確認しました。
画像下のが胎嚢だそうですが、二つあるように見えますが皆様からはどうお見えですか?
その場でエコーが見れなかったため先生に聞くことができず。
先生からは、赤ちゃんがまだ見えないから2週間後に来てねとだけ言われました。

また、13年ぶりなど間があいて妊娠・出産された方!
過ごしていくうちに思い出していくものでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

血の塊かなと思います🤔

  • 🔰

    🔰


    回答ありがとうございます。
    血の塊!!
    そんなことがあるのですね💦

    • 2月16日
deleted user

そんな感じのエコー写真で私は血の塊で数日後に出血が始まり流産でした。

  • 🔰

    🔰


    回答ありがとうございます。
    血の塊というのがあるって初めて知りました…
    今のところ出血はないですが、様子を見てみたいと思います。

    • 2月16日
pn

胎嚢の周りは、白く縁取りがされます。
上のはただ黒いだけで白の縁取りがないので、
着床するときにできた血腫かなと思いました。

下側のも、写り方かもしれないんですが、
胎嚢にしては白い囲みが少ないようにも見えるから、
卵黄嚢や胎芽が見えてくるのを待ってみて…って感じですかね。

二つともが胎嚢ってことは無さそうです。

  • 🔰

    🔰


    回答ありがとうございます。
    着床する時にできる血腫があると初めて知りました。

    先生も4~5wくらいだとこんなもんだから、2週間後見てみようって感じだったので、
    次まで不安ですが、教えてくださってありがとうございます。

    • 2月16日