
個人病院で一人目を帝王切開で出産した方が、二人目も同じ病院で帝王切開で出産されたか、またVBACを考えたか相談したいです。
一人目のお子さんを帝王切開で総合病院じゃなく、個人病院で出産された方にお聞きしたいのですが、二人目も同じ個人病院で帝王切開でご出産されましたか?
あと、二人目をVBACで…とか考えたりしましたか?
わたし自身、一人目を帝王切開で出産し、そろそろ二人目を考えているのですが、帝王切開かVBACか悩んでいます。
もちろんVBACのリスクは承知ですが、やはり帝王切開で出産してると自然分娩で産んでみたいというのも正直な気持ちです(。•́ - •̀。)
- ここなっちゃん(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

えんま
お気持ちよーく分かります笑
vbacめちゃくちゃしたいです(∩˃o˂∩)♡
ですが、旦那にvbacするなら2人目絶対ダメって言われ(。•́•̀。)💦
回答になってなくてすみません、、、

つぶあんこ
1人目と2人目は別の個人病院で帝王切開をしました。
私は1人目が帝王切開になった時点でVBACは考えていませんでした。
リスクを考えると次も帝王切開だなーと思っていました。
-
ここなっちゃん
お返事ありがとうございます◟́◞̀
別の個人病院だったんですね◡̈
プロフィールで拝見したのですが、年子で帝王切開だったんですね!
傷の痛みとかはどうでしたか?💦
VBACは憧れではあるのですが、わたしもリスクを考えると挑戦する勇気はありません( > <。)
でも、帝王切開で産んだあとに偏見の言葉をかけられたりしたので心の奥で次こそ自然分娩で産んでみたい!という気持ちがあるのは確かで💦- 11月1日
-
つぶあんこ
私も偏見というか心ない言葉に傷ついたりもありました。
傷の痛みは2回目はある程度覚悟していたので痛み止め飲みながらなんとかコントロールしながらできる程度でした。
でもやっぱり痛いですね〜。特に後陣痛は1回目より痛かった気がしました。- 11月1日
-
ここなっちゃん
誰も帝王切開を喜んでするはずないのに、心ない言葉に傷つきますよね(。•́︿•̀。)
やっぱり後陣痛痛いんですね〜💦
話にはよく聞きますが、2回目は日にちが決まったり、怖さを知ってる分余計ドキドキしますよね(´× ×`)
また同じ場所を切るのも怖いです(。•́ - •̀。)- 11月2日

みキ。
こんばんは(^^)
私の知人がVBACで出産しています。
総合病院でリスクの説明をされ、旦那の同意書も書かされたそうです。
「どうしても自然分娩したい!」という気持ちで、旦那さんを説得したそうです(^^;
旦那さんも「何かあっても、妻の希望だし言っても聞かないから仕方ない」みたいな感じだったそうです。
なので、病院はとても調べて選んだそうですよ。
私も、1人目が帝王切開たったらVBAC考えたと思うので…
旦那さんとよく話し合って決められるといいですね(^^)
-
Boo
一人目帝王切開で出産しましたが
今回は経過などを見ていって
VBACするっていう感じです。
万が一の事も考え帝王切開もできる様に
準備してからって感じですかね?
旦那は帝王切開した場合の
普通自然分娩のリスクは
全然理解していないみたいで
次は普通分娩でしょ?って
呑気に言ってきますけどね、、- 11月1日
-
ここなっちゃん
お返事ありがとうございます◟́◞̀
確かに奥様の意思と考え次第ですよね!
でも、やはり家族としては万が一の方を大きく考えちゃいますもんね💦
わたしも自然分娩で産む気満々で入院したのに、急遽帝王切開になったので、心なしかまだ自然分娩で産みたいという気持ちが残ってます( > <。)
でも、最優先すべきは母体と赤ちゃんの命ですもんね。
旦那としっかり話し合っていきたいと思います♪- 11月1日
-
ここなっちゃん
経過見ながらVBACに挑戦されるんですね!
確かに、何かあればすぐ帝王切開に切り替えないといけないですもんね💦
医師といろいろと相談しながらですよね( ´›ω‹`)
えっ!旦那さんもうちょっと真剣に考えてほしいですね(꒪ω꒪υ)
そんな簡単な問題じゃないのに…😓- 11月2日

i♡mama
気持ちはすごくすごく分かります。実際私も本当にこのまま2人目が帝切で良いのか…
まだモヤモヤしている部分があるので。
でもやっぱり赤ちゃんの顔1番ですし、上の子のことを考えると私も死ぬわけにはいかないので…実際VBACはできないと思ってます。旦那もリスクを考えて帝切希望してますし、そこは私だけのワガママでは決められないなと。3人目も欲しいので、やっぱり帝切かなと思います(T ^ T)
-
i♡mama
あっ、赤ちゃんの顔になってました笑
違う違う( ´Д`)y赤ちゃんの命です!- 11月1日
-
ここなっちゃん
お返事ありがとうございます◟́◞̀
全く同じ考えです( ´›ω‹`)
帝王切開でも3人望みありますかね?💦
わたしも理想は3人で、でも帝王切開だと子宮次第で2人で止められる場合もあるって聞いたので、なら自然分娩で挑んだ方が3人いけるのかな?とか考えてました(´× ×`)
それにただ単に3回帝王切開するのも怖いという思いもあります( > <。)- 11月2日
-
i♡mama
上の子を産んだ病院の先生には3人は大丈夫だよと言われたので、無理なんて考えたことなかったです(T ^ T)でも色んなケースがあるんでしょうね。
私も2回目の帝切、めっちゃ怖いです。
本来なら切らなくて良い子宮を切るんですもんね。私は逆子だけの問題でしたので、本当にショックでした。
でもやっぱりお腹の子を考えると…
母体にはリスクが大きいですが、赤ちゃんにとっては1番安全なお産の方法が帝切なんで。頑張るしかないかなと思ってます。- 11月2日
-
ここなっちゃん
わたしも3人は帝王切開してる人いるって聞いたのですが、だいたい2回目の術中に次が無理な方は子供ができないように管?を縛られるって聞いて💦
そんな2人目を出産してすぐに3人目は厳しので縛りますね、とか言われたら精神的におかしくなりそぉで( ˃ ⌑ ˂ഃ )
逆子ちゃんだったんですね💦
それだと次はVBACいけそうですが、やはり母子共に安全が第一ですもんね(。>ㅅ<。)
あいさんが元気に元気なお子さんをご出産できるよう応援してます♪- 11月2日
-
i♡mama
えっ、そんなこと初めて聞きました(T ^ T)
私も気になるので次回の検診時に聞いてみようと思います!!逆子だけなのでVBACしようと思えばできるんですけどね。貴重な情報をありがとうございます(^ ^)- 11月2日

スコ→ピオン☆
1人目個人病院で緊急帝王切開、2人目VBACしたくてしたくて下調べしまくって受け入れ先も探して安産のためにできることはできる限りやって義実家に里帰りしました。
里帰りした総合病院での31wの最初の検診で、子宮壁がかなり薄いということが分かりオススメしないと再三言われて相当悩みましたが断念…
どうせ切るなら個人病院がいい!と思い34wで転院しました^_^;
やっぱり未だにVBACしたい気持ちはありますし、これからも消えないと思います。。
リスクリスク言われるけど、帝王切開もリスクあるしオペで重篤な状態になった人を知ってるのでやっぱりそっちの方が私としてはこわくて…
ただ病院側はやっぱり受け入れてるって言ってもあんまりいい顔はしてなかったですね。。
私の状態が良くなかったというのもあるとは思うのですが^_^;
私みたいに、経過を見ながらできそうならVBACでいいのかなと…
産後の回復全然違いますしね。。
VBACって、10年前までは普通にやれてたけどここ最近で叩かれ出したので時代もありますね(´-`)
-
ここなっちゃん
お返事ありがとうございます◟́◞̀
事前に下調べして準備万全の状態で挑んだのに、断念せざるを得ないなんて悔やみますよね( > <。)
確かに帝王切開もリスクはありますよね💦
自然分娩でも絶対安心安全なお産はないですが、今の自分にとってのベストな出産をやはり優先するべきですよね( ´›ω‹`)
わたしも次も帝王切開を選択すると思いますが、スコ→ピオン☆さんのようにずっとVBAC、自然分娩に憧れはもちそうです💦
あと10年前までは普通にやれてたことが驚きでした!
VBACって最近やれるようになったのかと思ってました(´× ×`)
ご貴重な意見ありがとうございました(*´꒳`*)- 11月3日

HaruDS
1人目個人病院で予定帝王切開、
2人目別の個人病院でVBACしました。
もともと1人目の個人病院とは別の病院にするつもりでしたが、1人目の病院は分娩を辞めてしまったのでどっちにしろ病院は違うところになってしまう感じでした。
VBACしたくて先生に反対されながらもできるところを探しました。
主人は私の納得のいくお産にしようと否定する事なく協力してくれました。
2人目妊娠までに一年も空きませんでしたが、結局それぞれの経過次第なので順調でできそうなら挑戦してみてもいいと思います。
産後の回復の早さや産後普通に動ける事にびっくりします。そしてすぐにごはんが食べれることなど感動しました。
ここなっちゃん
お返事ありがとうございます◟́◞̀
うちと全く一緒です(笑)
わたしがVBAC考えてるのとは裏腹に旦那は反対してます💦
確かにリスクは大きいですもんね( ´›ω‹`)
でもこの自然分娩に思いを寄せる気持ちをわかって頂けるだけ嬉しいです!